関西風の黄金色、讃岐うどんの真髄!
丸亀製麺富士見の特徴
関西風の黄金色のお出汁のかけうどんが楽しめるお店です。
釜揚げうどんの日は半額で非常にお得です。
うどん職人が勤務しているため、味にこだわりが感じられます。
ちょっと店内の掃除が行き届いてなくて汚かったり、天ぷらが品切れになってて食べたかった天ぷらが取れなかったりする事はありますがギリギリ一般的な丸亀製麺のクオリティ水準だとは思います。レジ打ち最中の店員に「これって期限切れてるのかなぁ?」とか話しかけまくる別の店員(自分で確認せえって話ですけどね)や、品切れになってる商品もあるのに揚げ終わった商品をレーンのバットに補充しない(店員が品切れに気づいてない)くらいには昼時の忙しさはカオスを極めていて、利用客の量と店側の処理能力が釣り合ってない感じがします。人数はまずまず居るのですが、司令塔が微妙なのか、かなり改善のしがいがありそうな店舗です。エリアマネージャーとかがこの店のダメさにいつ気づくか見ものです。
駐車場有り、トイレ有り、バーコード決済可、釜揚げうどんの日は半額、窓口オーダー制、釜揚げうどん¥170かしわ天¥190
味は安定していておいしいです。毎月1日は半額で混雑しすぎです。1日は半額券を配布するなど、サービスはそのままで混雑分散してほしいです。
無性にうどんが食べたかったので、丸亀製麺へ来ました。安定したおいしさですよね。毎回違うのにしようと思うけど、やっぱり同じです。また来店しようと思います。追加でちくわ天ぷらと南瓜天ぷらです。
うどんがツルツルしてて美味しいですトマトカレーがとても好きです天ぷらも豊富でカラッと揚がってて美味しく頂きますネギと揚げ玉自由に入れて店の雰囲気もゆっくり座って食べれてとても良いです。
土日の昼は混雑してます。お弁当コーナーが入口別でできて便利。
我が家からだとイオン大井の方が近いんだけど、会計のオバちゃんの目が気になりネギてんこ盛りに入れられない。だから極力こっちに行きますよ。豚汁うどん3回食った。
10年以上前から丸亀はコスパ抜群すぎて怖いほど。感謝祭イベントで釜揚げ大盛無料+鶏天無料クーポンで280円。店内での打ち立て麺はきちんと弾力があり、付け合せのネギと生姜とともにさっぱりいただけて、かなり美味しい。物価高騰でワンコインでランチができるお店がほぼ皆無のなか非常に企業努力が感じられる。うどんの原料の小麦も高騰しているのに…。これからも変わらない丸亀でいて欲しい。
丸亀製麺はどこも同じ味なので、好きな人しか、ほぼ行かないと思いますが、ここは麺職人もいますし、駐車場も広いので、車の方も行きやすいと思います。席もあるので、待つことはあまりないのでは。私は大体昼過ぎに行くことが多いので、待ったことはないです。
名前 |
丸亀製麺富士見 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-268-0268 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110666?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

関東風の黒いお出汁ではなく、関西風の黄金色のお出汁のかけうどんが気軽にいただけるお店で気に入っています。天ぷらのかしわ天は美味で満足度が高く、毎回リピートしています。