優しい先生に安心相談。
上尾胃腸科外科医院の特徴
PCR検査ができるため、急な体調不良にも対応しています。
駐車場でのスムーズな検査キット受け渡しが便利です。
アットホームな雰囲気で、安心して通院できる場所です。
先日、こちらの胃腸科外科を受診しました。看護師さんも先生もとても親切で丁寧に対応してくださり、安心して診察を受けることができました。説明も分かりやすく、こちらの不安や質問にもきちんと答えていただきました。院内も清潔感があり、雰囲気も良かったです。今後も何かあれば、また利用したいと思います。本当にありがとうございました。
先生もしっかりとお話を聞いてくれて、とても優しい方です。そして、受付の方、看護師の方、全員優しいです。こどもと、一緒にいったら、娘にまでみんなとても優しくて、こんなに優しい人たちがいるのか、ってほどでした。もちろん、診察も丁寧で、こちらが不安になってることもしっかりと聞いて、お話し、検査について提案してくれます。胃カメラのときも、先生ともに作業感もなく、看護師さんが、励ましてくれました。胃カメラも上手だと感じました。本当にありがとうございます。
今朝、嘔吐、熱、下痢でとても辛くて、初めて診察に行きました。入ってすぐに、ベッドに横になりますか?と優しくご配慮していただきました。ご案内してくださった看護婦の方や点滴の際も、みんなとても親切でした。先生も優しかったです。点滴してから大分良くなりました。お薬も処方していただきました。ありがとうございました!
胃内視鏡検査のため初めて伺いました。先生はとても丁寧に分かりやすくご説明してくださり、看護師さんも親切で安心できました。とても信頼できる良い医院に出会えました。
先生、看護師のみなさんとても優しく、症状が辛かったので余計に心に沁みました。点滴をして頂いてだいぶ楽になりました。また何かありましたら受診したいです。
住宅街にある静かな雰囲気の病院です。受付スタッフさんも看護師さんも、丁寧な対応をしてくださいます。先生も丁寧な方でいらっしゃるので、新しい薬の服薬方法、注意点、副反応等について、きちんと説明をしてくださいます。こちらの話を聞いてくださって、それに合った薬、治療法、検索を提案してくださるので、大変ありがたいです。元々胃腸が弱く、夏バテがひどくなる体質だったのですが、こちらに通院させていただくようになってから症状が改善しました。先日うかがった際、小さい子どもの患者さんに「またね」とおっしゃっておられたので、先生のお人柄だなあと和みました。
いつもお世話になっています。親身に話を聞いてくれ、治療法を相談できるとてもいい先生です。看護師、受付の方も優しく雰囲気が良いので今後も通い続けたいと思います。
先日 朝から高熱が出て持病の蜂窩織炎の熱だろうとおもいましたが、子供の学校の事もあるので、pcr検査をした方がいいだろうと調べたところ、こちらで行きつけの方は検査可能と書いてあり、私は行ったことないし、蜂窩織炎は胃腸科外科では 関係ない病気だろうから迷惑がられるのでは、と思いつつも、電話で問い合わせたところ、病院指定の時間に、病院の駐車場へ看護師さんがきてくれて 検査キットの受け渡し、お会計をして下さり、蜂窩織炎についても車からの電話で先生とお話しをしてお薬を出してもらい駐車場横の薬局の方も 車に薬の説明と、会計に来て下さり、蜂窩織炎は抗生剤を飲まないといけないので、本当に助かりました。先生のお話方も親切でしたし、看護師さん、薬剤師さんにはお手数お掛けしました。本当にありがとうございました!
高齢の母を連れて受診しました。消化器外科がご専門らしいということだけクリニック名からわかりましたので、診ていただきたかったので。症状をお話しして、すぐに必要な検査をしていただき、診断に基づいた的確なご説明と今後の道筋までご提案いただきました。とても素早いご対応で、こちらの話もよく聞いてくださり、わかりやすい説明で安心してお任せできました。地域医療を支えてくださる先生として大変ありがたい存在です。看護師さんも丁寧に対応してくださり、安心できました。どうもありがとうございました。
| 名前 |
上尾胃腸科外科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-771-6553 |
| 営業時間 |
[火水金月] 9:00~12:00,15:00~18:00 [木土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒362-0037 埼玉県上尾市上町2丁目13−3 上尾胃腸外科 |
周辺のオススメ
先生も良い方で、こちらの質問にもしっかり答えていただけました。久しぶりに良い先生にお会いしました。