箕輪の温泉で癒される瞬間♨️
ながた自然公園の特徴
箕輪町にある温泉♨️は、柔らかくしっとりとした泉質で癒されます。
管理人も親切で、施設内の掃除が行き届いてることが高評価です。
自然に囲まれた穏やかな環境でのアスレチック体験が楽しめます✨。
フリーサイト利用。トイレも炊事場も綺麗で使いやすかったです。トイレは人感センサーで灯りが付いて怖いけど虫が集まらずいいのかな。テントサイトからアスレチックは遠く、子供たちだけで行く事はできません。時期がらかカメムシが大量発生してました。テント設営中もどんどん乗ってきて、ひいいぃ!!となりますがご安心を。臭くないアカスジキンカメムシでした。宝石とも言われるくらいキレイな昆虫です。もし受付の方が気づいていたなら、チェックイン時に教えていただけると楽しめるのかも。
オートサイトは車の通りに近いので音が気になりますが、利用者は温泉の割引券が管理棟で買うことができるのと、電源付きでこの料金は安いと思います。サイトは平らで使いやすく、夏は木陰がちょうど良さそうです。
部屋の中は比較的きれいでした。
箕輪に最初に涌き出た温泉♨️でとても柔らかくしっとりするお湯で癒されます。平日ですと差ほど混まず丸一日ここで過ごします。三回は入りますね。元気になれます。次の日から又バリバリ働けますリフレッシュ出来る温泉♨️です。
温泉が良かった。入湯料500円です。
子どもと3人でキャビンに宿泊しました。自然の山に作ったアスレチックスがあり子ども達は夢中でやってました。山道に作られているので勾配差もあったりして子どもの体力づくりには最適かもしれません。キャビンは一棟借りて19,000円でした。最大10名まで宿泊可能でキャビン内に洋式トイレもありますしお風呂もありシャンプー等も用意されています。洗い物が出来るキッチンと冷蔵庫がありIHコンロも貸してくれます。また、エアコンもついています。子ども達は、はしごを上り下りして部屋を楽しんでいました。親戚や友人同士など大勢で夜までバーベキューして、そのまま寝るみたいな遊び方には最適かもしれません。ただ、山の中にあるのでもっと静かに眠れるかと思ったのですが、建物の管理上、換気扇を止めることが出来ないようで、寝るときけっこううるさいですし、非常口用のあかりも消すことが出来ないので、神経質な方には向いていないかもしれません。
子供とアスレチックを利用させて頂きました。一般的な設備ですが勾配のある土地に設置されているので、先が見えなくて面白いです。小学生の子供と2週しました。最初は約50分、2回目約35分で回れました。森林の中なので日差しが強い日も涼しいです。
日帰り温泉の近くて🆗便利な自然公園です。✌️🏃
同じ場所に公園、宿泊と日帰り温泉の✨静かな場所ですょ。✌️
| 名前 |
ながた自然公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-79-0600 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪3733−18 |
周辺のオススメ
フリーサイト(1000円)は道路沿いにあります。その奥にオートサイトがあるので、そちらの方が良いと思います。すぐ隣に温泉があるので助かります。隣の温泉は500円ですが、キャンプ場で支払うと割引券をもらえて450円で入れます。