四季折々の美しい散策地。
びわこ文化公園の特徴
自然が豊かで四季折々の木々が美しく、散策が楽しめる公園です。
滋賀県立図書館は蔵書が充実しており、専門書も揃っています。
車を降りてすぐの芝生の斜面で、ピクニックも楽しめる快適な空間です。
四季が感じられる場所です。また、中には図書館や美術館図書館と、文化施設もあり、歩き回るだけでも楽しいですよ。子どもと、のんびり行ってます。
結構広い。このあたりだと帰帆島公園ほどの広さがありそう。東側に小さな公園と中央よりに図書館などがあり、西は大きな公園となっている。大きな公園は小学生以上が走っていたりするので、未就学児とお年寄りは小さな公園でまったりと言うのは個人的偏見かもしれないが、安心して眺めていられる感じがする。山の部分も多く景色を見ながらウォーキングも可。ただし、バーベキューなどの下記の使用は禁止、また記載は無いがドローンの飛行も許可していないとのことだった。
桜の時期に行ってきました。駐車場も公園も無料で、まったりと過ごせます。池の鯉にエサをあげたりできます。条件反射ですぐに寄ってきますね。
秋ですね。紅葉とイチョウ緑の葉など。色とりどりの景色が好きで写真を取りに公園へ。美術館や博物館もあり遊歩道も整備されてて、素敵な公園です。隣にグラウンドもあります。スポーツも出来る。
キレイに整備されていてとてもいい場所でした。お手洗いもキレイでした。小さい子供がいるので、お散歩にと行きましたが石畳だったためベビーカー散歩はちょっと厳しいと思います。
広い敷地に図書館や美術館、遊具のある広場などがあり、自然豊かな場所です。年配の方がウォーキングしていたり、土日の遊具広場はファミリーで賑わっています。
心が落着き、四季折々の木々が美しいです。美術館、県立図書館、広い公園…とても好きです。
駐車場代無料です。カフェ、子供の遊具、ビオトープなどがあります。遊具やカフェなどとても綺麗です。アスレチックはロープで出来ていて子供にも優しいと思います。
車を降りてすぐの所に、芝生の斜面がありました。たくさん四つ葉のクローバーもありました。何より4歳時が転がって遊ぶには丁度良い傾斜と長さで、20分程度、何往復もゴロゴロと転がってました!カフェもできたのでランチがてらふらっと立ち寄って、サクッと遊べるスポットです!
名前 |
びわこ文化公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-543-5831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2023年6月18日訪問。朝行ったら綺麗だった。