歩いて登れば山菜そば!
清水茶屋の特徴
山菜そばは特に美味しく、訪問時の楽しみです。
冷たいお茶のサービスが夏に嬉しいおもてなしです。
スイーツ巡礼のお店として、甘味も楽しめます。
椎茸茶と瓦煎餅買いました。椎茸茶、スゴいです。完全に出汁の味。それもすごい濃厚。普通に椎茸煮出しても、こんなに濃くなるっけか?ってくらい。料理に使えますw
お茶屋さんの奥様すごく気さくな方でした。黒豆茶の試飲ありがとうございました😊屋上から写真撮らせて頂きました。
山菜そば定食を注文。清水寺を廻って小腹が空いたので入りました。値段も味も普通だと思います。お冷やお手拭きが待っていても一向に来ず、店内を見回してセルフサービスらしい事が解りました。店員さんも特に忙しそうじゃなかったのなら、一言説明してくれても良さそうなものです…(★を一つ減らしました。
うどんやお蕎麦が食べられます。ここで提供されるお茶は黒豆茶で美味しいです。
早朝に参拝したので、閉まってました。10時からオープンですね。
山菜そば、歩いて登るとなお美味しい‼️冷たいお茶のサービスもこの時期には最高のおもてなし。
令和元年11月10日(日)夕方、訪れました。甘酒は生姜有り無しを注文出来ます 。トイレ🚻は和式なので…… (^_^)
食べ物系のお土産を少し置いてます。中では食事ができるみたいです。
臨時休業していました。
| 名前 |
清水茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-45-0207 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~15:00 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
うどん、そばを中心に軽食が食べられます。敷地内唯一のお店なのでご飯どきは混んでますが、店員のおばちゃんの愛嬌が最高で許しちゃう。そんなステキなお店です。23/11/23訪問。