戸田の隠れたラーメン宝庫。
いなだ苑の特徴
ラーメンは甘めのスープで、具材が際立っています。
地元戸田産の山口製麺を使用した細麺です。
餃子と半チャーハンセットが特におすすめです。
ラーメンと半チャーハンセット800円🍜鶏ガラに背脂、スープはほんのり甘味があり、麺は細麺でとても美味しかったです😀席が3人掛けのテーブルなので先客あると少し待つかもしれませんが回転が早いので大丈夫です😀暖簾が出ていなかったので聞いたらちゃんと営業してました。店主のご夫婦❓️もとても愛想良かったです😀駐車場は無いので隣の松城住宅を見学してその駐車場に止めました。松城住宅も史跡でガイドさんもとても良かったです😀
地元に愛されている、ほっこりラーメン屋見つけずらい。が、ラーメンは美味しい!昔懐かしい感じのラーメン¥500で食べられるなんて凄い!あっさりしてるけど、味はしっかりしてる。ほんのり背脂が、浮いててよい。他のメニューも気になります。自分が行った時は、地元の方々で溢れてました。店内は狭く、2組くらいしか入らない。譲り合いで美味しく食べましょう。駐車場ありません!
戸田の中心地からは外れた静かな場所にあります。駐車場も有りません。小さなお店なので座席数も少なくテーブルも小さいです。でも、昭和のラーメン屋さん!て感じで良いです。優しい味付けです。好みで調整もできますので注文の際に言ってみましょう。
・沼津市戸田にある「いなだ苑」へ。店の前に着いてみると暖簾が出てなく、休みかと思いながら覗いてみると、店内は満員御礼😅ラーメン大盛(700円)をカタメ・背脂ありで注文。ちなみに麺の硬さ・味の濃さ・背脂の有無を調整可能です。ひと口スープを飲むとあまりのスープの美味しさにびっくり!やさしい味わいで鶏と豚の旨味が滲み出た極上の清湯スープ😆鍋にしてもうどんを入れても合いそうな絶品スープで老若男女に好まれそうな味わい。麺は博多ラーメンっぽい極細麺を使用。デフォルトの味は若干薄めなので個人的には濃いめがおススメ!ご馳走様でした。
ここのラーメンは、町中華ランキング上位です。 餃子と炒飯はというと、次は頼まないかなって感じです。サービスで頂いた自家製浅漬けは口の中をさっぱりさせてくれて美味しかったです。またラーメンを食べに行きたいと思います。
少し奥まった住宅街にあります。辿り着いた感を楽しみながら味わうラーメンは、懐かしさも感じられる王道の街中華。店主の人柄が最高の隠し味です。
開店直後に入店。2つのテーブル(各椅子3席)しかないスペース。チャーシュー麺(700円)と半チャーハン(400円)を注文。(注文時に麺の硬さ、スープの濃さなどもリクエスト可)これぞ町中華のラーメンという感じで凄く美味しい。チャーシューも厚みがあって食べ応え十分でした!
座席が少ないのが難点・・・・でも美味い立ち寄り三回目でやっと食えた。他県ナンバーのバイクきてますね~(これからは、戸田で昼飯のコースで回ります。)
駐車場がないので、河川敷を散歩しながら行きました←川が綺麗で魚はいるし癒されます。クチコミを見て行きましたが、美味しいです😊👍中は狭いですが、ご夫婦仲良く営業してました。野菜炒めもあるので次回チャレンジします。今回食べたのは、ラーメン、半チャーハン、餃子。
名前 |
いなだ苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-94-4039 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

チャーハンと餃子が最高!サンマーメン、焼きそば、野菜炒めも美味しいと地元の方々が言ってたリピーターになりたくなる癖がつく味。料理提供までまたされない値段は半チャーハンセット800円餃子が350