驚異の激安!
ラ・ムー 草津店の特徴
弁当は200円台からと、リーズナブルな価格設定です。
24時間営業で、夜中にも買い物ができて便利です。
ラムー守山店よりも、新鮮な生鮮食品が豊富に揃っています。
夜中に買い物する時に便利です。静かな店内で、ゆっくり買い回れます。安いですが、国産物は、少ないです。
レジはかなり並んでます。時間ないときは避けた方がいいです。余裕のある時にお買い物して下さい。円安の煽りをかなり受けてます。先月より1割以上値上がりしてます。惣菜は同単価だが、一回り小さくなってました。それでも、他店よりかは安いと思います。
24時間営業なので、夜明けと共に早朝に1週間分のまとめ買いをしています。早朝だと、魚系がまだ新しい物が入っていませんが、牛乳、納豆、豆腐、食パンは陳列中で、悠々とお得な価格で購入することができます。
とにかく安くて良心的な印象常時店内でかかっている曲は一度思い出すと頭から離れない中毒性があります。
弁当が安い、たこ焼き百円です。ピーナッツも安いけど、土日の昼間等レジが込み合って大変人気なお店です。
他府県民ですが。滋賀県に来たら必ず寄ります。何よりも安い。全てが全て安いとは言いませんが、弁当や惣菜類、寿司やパン、そして精肉や鮮魚まで。安い。またたまに変わった品が置いてあったり。例えば、こてっちゃんのタレ(タレのみ)や販売地域外のGEORGIAのコーヒー等。ラ・ムー独自の栄養ドリンク(特にウコンエキス入りの物)も低価格でお買い得。正直、この価格だからこの品質というの物もありますが、多くの品目はそこまで品質は悪くないと思う。京都から電車に乗って買い物する価値のある(近隣のイオンモールに寄るのを含めてですが)店舗だと個人的には思っています。
24時間営業の激安スーパーマーケット。いろんなラ・ムー店舗へ行っているが、毎回あまりの安さに驚きの連続です。もっと早く知りたかったといつも思います。朝方は商品の品出し作業で通りにくい場合があるので気をつけて下さい。
ラムー守山店に時々行きますが、守山店と比べると生鮮食品もまだ新鮮で良かった。お総菜も種類が多い。ただよく見て買わないとKoreaやChinaのヤバいやつも混ざってる。
激安スーパー。品数も豊富。大黒カード以外は現金払いとなる。
名前 |
ラ・ムー 草津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-561-4530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

PB商品が安く、まとめ買いに向いています。全体的にイオンより安いです。ただ、現金だけなのがマイナス。駐車場も広く、停めやすいです。飲料は、近くのアルプラザやフレンドマートの方が、安い事が多いです。