歴史感じる湖南の酒蔵、秀逸な大吟醸。
北島酒造の特徴
歴史を感じる雰囲気と、素晴らしい酒蔵の風景が楽しめます。
大吟醸が有名で、こだわりの美味しい日本酒を提供しています。
親切な接客を受けながら、試飲や麹米の味見が楽しめるお店です。
歴史も感じて雰囲気もよく、人の対応もよく素晴らしい酒蔵です。もちろんお酒とリキュールも最高です。
旧東海道沿いの水口宿と石部宿の中間に位置する湖南を代表する酒蔵。御代栄の他に、北島が有名。駐車場完備。お酒はもちろん仕込み水まで試飲させていただける。要予約で酒蔵見学まで。スタッフさんはどなたも親切。好みのお酒がきっと見つかるはず。ヽ(*゚ー゚*)ノ
素敵な雰囲気の酒蔵さんです😊お店の方も親切に説明してくれて気持ちの良い接客でした🥰
郷土の名高い蔵として認識されてきましたが、最近味が落ちてます。杜氏さんに変更があったのかな。営利主義に走られないよう祈るばかりです。
歴史を感じる趣。びわこのくじらをお目当てに行きましたが色々なお酒が揃っていて、柚梅酒も購入しました。ラベルもおしゃれで、工夫されています。
美味しい日本酒です。いつもお世話になっています。
老舗の造り酒屋です。風情もあり日本酒も値段の割にとても良いものを提供しています。
毎年2月11日のウオーキングは参加しています。当日搾りの限定酒をはじめ、いろんな酒を楽しめることが有難いです。味は濃醇な方かと思いますが、その場所で食べているものを思い合わせると、理にかなっていると思います。エスサーフの行事にも参加していますので、改めて滋賀県の酒の良さを感じます。2020年今年も行きました。今年は昨年より暖かく、快適に歩けました。しぼりたては、本醸造ですが、1000円と有難いです。天気も快晴でした。
久しぶりに寄らせてもらいました。いつ行っても、おごそかな雰囲気のある大好きな造り酒屋です、新作の銘柄も奨めてもらいました、美味しかったです❤️
| 名前 |
北島酒造 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-72-0012 |
| 営業時間 |
[木金月火] 9:00~17:00 [土] 10:00~16:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東海道歩きで訪問。店内も素敵ですが、こだわりのお酒のストーリーがもっと素敵でした!