奥まった寺院の筍尽くし。
真福寺 参集殿 食堂の特徴
竹善料理が絶品で、特に満足度が高いです。
地元で評判な料理が楽しめる貴重な食堂です。
アットホームな雰囲気の中で食事ができる場所です。
家から徒歩数分で行けるのに、10数年ぶりに竹膳料理のフルコースをいただきました。たけのこの煮付け、刺身、天ぷらなどとても美味しいです。お造り、鮎の塩焼きも大満足です。たけのこご飯もいい味付けでした。近いからいつでも行けると思いつつ年に一度くらいのペースで真福寺で竹膳料理も食べたいと思い直しました。
前日に予約して来ましたが相変わらず人気の食事処ですね、配膳の方が忙しく動き回って見えました。駐車場はいきなり食事処の手前まで行かずに、ちょっとエライですが下の駐車場で車を停めて少しキツイ坂を上った方が良いかと。
真福寺は境内も広く、見所多いお寺です。季節によっては紅葉🍁なども綺麗ですね。料理は筍に特化して、上品な味わいや内容の面白さはとても良いと思います。とても珍しい料理でした。
筍尽くしと鮎の塩焼き美味しくいただきました。食事会場から見る岡崎の景色も良いです。本殿では干支に分かれての祈祷ご利益ありそう。
旬を堪能して来ました!以前友達からアク抜き後の筍いただいた事ありますが、刺身のタレが違うからでしょうね…美味しかったです!酢の物はきゅうりに味はなく若干優しすぎるくらいの酢加減ですが(笑)どれもコレも美味しかったです。私は鮎が大好きなので鮎つけたかったですが…友達が予約入れてくれてたので鮎は前日予約と知らなかったので…次回は鮎付きでまた着たいです!予約なく来られてた方も見えましたが予約必須だと思います!
竹善料理美味しかったです。
名前 |
真福寺 参集殿 食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-45-4626 |
住所 |
|
HP |
https://www.shinpukuji.com/%E7%AB%B9%E8%86%B3%E6%96%99%E7%90%86/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ちょっと奥まった寺院の敷地内の食堂筍尽くしの御膳は1600円から敷地内の筍を使ったものだそうで柔らかく美味 様々な調理方法で設えられていて楽しい サービスも丁寧ながらサクサク窓からの眺めも桜の時期や紅葉の時期なら絶景。