国道179号線沿いのオシャレカフェ!
GOCCIA coffee factoryの特徴
古民家をリノベーションしたお洒落なカフェで、独特の雰囲気を楽しめる。
コーヒーと共にプリンなども堪能でき、新鮮なスイーツが楽しめるお店。
駐車場が広く、バイク利用者にも優しい造りとなっている。
土曜日のお昼頃に伺いました。プリンのトッピング?のプリンの形のクッキーが可愛くておいしかったです。メニューに載っているスイーツ以外にもバターサンドやクッキーなどの焼菓子もありました。ランチ利用だとメニューが少ないかな?と思いますが、カフェ利用にはのんびりできてよかったです。(coffee factoryですが紅茶もあると嬉しいです)
珈琲美味しい、エクステリアオシャレ、コスパよし。コーヒーゼリーパフェとバスクチーズケーキを頼みむしたが、どちらも美味しかったです。コーヒーは、アイスコーヒーが香り高く紅茶のようなコーヒーで好きでした。豆売りもあり、買って帰りました。当日は、お客様さん多く、待ちましたが、店員さんの案内も親切で特にストレスなく順番がきました。駐車場は広々で余裕あります。多肉植物も販売していますが、高価です。私は詳しく無いのでよくわかりません。珍しい種類なのかな?またこの辺りに来た際には、来店したいお店です。
近所の人がよく利用している印象。ケーキは普通。コーヒーはおいしかった。外に置いてある植物の値段が高く、驚き!
こんな所にお洒落なcafe。デザートも焼き菓子からパフェ、ケーキ、プリンなど充実。どれも美味しいです。もちろんコーヒーにも力を入れておられますが、酸味が好きな方じゃないと厳しい味です。ただコロナの換気の為かめちゃくちゃ暑かったです。
【国道179号線〰️実栗交差点を入るとお洒落なカフェ☕】佐用町のひまわり畑の開花状況を確認しに行っての帰り🚗立ち寄りました⭐店舗前には、砂利敷き駐車場🅿が有り広さも充分ですので、普通に停めれますね🚗店内はテーブル席と、ソファ席、そして店舗外を見渡せるカウンター席とに別れてます♬先客は、地域住民(おばさん数名)と若い女性だけで、うるさくも無くてユックリと時間を過ごせました🙆この日は、飲物☕とケーキ🍰のセットでしたが、どちらも美味しく頂けました😙店員さんの対応も丁重で、素敵な女性👩二人で切り盛りされてます🎊支払いはバーコード決済PayPayが利用出来ますね📱あっ、多肉植物の販売もされてましたよ(多肉ちゃん❀)
gocciaさん 初めて伺いました。アガベさんと美味しいコーヒーベストマッチですね。撮影も心良く🆗いただきました。3ショット載せさせていただきます。
国道179号線から少し離れて、佐用町の街から、西はりま天文台へ向かう途中にあるカフェ。コーヒー豆の販売だけでなく、多肉植物や、サボテンなどの販売もされています。席数は18席くらい(コロナ対策で席数減らされているかも)。店内だけでなく、外にもテーブルがあります。近くに智頭鉄道の撮影スポットになっている所があります。撮影の休憩にいかがでしょうか?
エスプレッソ感のしっかりあるラテ。これ好き。華やかさだけじゃない、ちゃんと美味しいカフェなんだろうなと思う。コーヒーを飲みに来たい、雰囲気だけじゃないカフェ。
店内の雰囲気がとってもお洒落で、居心地が良かったです。ティラミスパフェが食べたかったのですが、メニューになかった気がします。😣半熟ガトーショコラを頂きましたが、とても美味しかったです。^_^
名前 |
GOCCIA coffee factory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2322-5429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コーヒーゼリーが食べたくて見つけたカフェ😊可愛いお店でした!コーヒーゼリーパフェはボリュームもあって大満足です!