おじいちゃんの優しい味、食堂の宝石。
ゑびすや食堂の特徴
優しい味のタンメンがとても美味しいお店です。
魚フライ定食が驚きの750円で楽しめます。
ラーメン定食850円はご飯大盛りサービスも魅力的です。
おじいちゃんとおばあちゃんが切り盛りする食堂。タンメン美味い!カツカレーも美味そう。駐車場狭いのと禁煙じゃないのがたまにキズです。
2024.12 初訪問兼ねてから気になってた食堂です。この日は平日でお昼ちょい前に入店。満席率は七割程度。おぉ、結構いるんだな。駐車場に車がなかったので、早くサーブされるかなという考えは甘かったです。第二駐車場があるのか、ご近所さんで歩いたきたのかは不明です。客層は厚そうです。サラリーマン、老夫婦、工事現場従事者、若そうな女性二人組等々。色々と居ました。切り盛りはそこそこ年の行った夫婦です。女将さんがニコニコしております。しかしお年なのでしょう。やや回転が遅いでしょう。しかし驚くことに常連さんはテーブルの空いた皿をカウンターに片付けて座るという、慣れたもんでした。こーゆーのってなんかいいですね。さて、私はカツカレーを、相方は唐揚げ定食。各々3桁代の価格設定です。ちょっと待ちました。カツカレーは期待を裏切りません。家庭の味という感じで万人受けです。カツはサクサクでアツアツでラードで揚げているような感じです。美味いです。お供には豆腐と味噌汁です。福神漬けはいい塩梅の量でした。唐揚げは下味が強めです。これはこれで受けは良いでしょう。ご飯が進みます。ちなみに他のお客さんが頼んでいたタンメンが美味しそうでした。
タンメンを頂きました🙆優しい味でとても美味しかったです😆
一言で言えば昭和ただ、昭和だけじゃないんです!入った瞬間の空気感オヤジさんとオカミさんの阿吽の呼吸的なやりとり腹ペコサラリーマン、職人さん達への気遣い。子供の頃に食べた味や出来事を思い出させてくれる。しかもこの御時世なのに¥1,000以下のメニューばかり…そんな定食屋さんでした。いつまでもお元気で続けて下さい!また寄らせてもらいたいです!!
3年ぶりぐらいの訪問ですが、相変わらずのうまさです。日替わり定食、みそ汁が良いです。絶メシです。
魚フライ定食…750円もっと早く来るべきであった…
以前から気になっていた食堂でやっと訪問出来ました。11時過ぎに到着して店内は他のお客さんは居ませんでした、いらっしゃい、老夫婦が迎えてくれました、どうやら老夫婦のお二人でで営む食堂みたいですね、メニューは豊富で、丼物、麺類、定食と色々あります、昭和の味を楽しみたいので私は今回食べたのはラーメンとカレーライス、どうやらカレーライスは小麦粉をといて作っているようで厨房からシャカシャカ音が聞こえました、10分弱待ち先にカレーライスが到着!見た目は美味しそう、さぁ食べようとしたらラーメンも到着!おお!見た目の昭和感!見ただけで美味しそうとわかる感じですね!カレーは辛みは全くないむしろ甘い感じのカレーです、とても家庭的な昭和のカレーです、ラーメンはホント昭和!この味はまさに昭和!ラーメン専門店では食べられない味で、昭和の古い食堂じゃないと出せない味ですね(笑)この食堂はまさに絶品メシとして登録した方がいいですね!そして私は来週も食べに行きますよー(^.^)次回はかつ丼をいただいてみます。
2021年4月に再訪問、気になっていたラーメン定食850円をご飯大盛り+100円で注文。ラーメンとおかず、ご飯でラーメン定食でした。市役所の工事業者には、日替わり定食500円が人気のようです。その日の仕入れでメニューが替わるので、毎日食べても飽きないとの事。2021年2月に訪問。老夫婦2名で切り盛りする昭和の香りを残す、小さな食堂。焼肉定食780円を注文。ご飯の大盛は+100円。ホントにご飯が大盛で来ます。駐車場は、お店の前に2~3台、駐車可能。
焼き肉定食!最高です。
名前 |
ゑびすや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-571-0424 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

評価なんか出来ない。そんな感情になりません。お二人に尊敬の念しかない。