広島の高瀑で心癒す森林浴。
那智の滝の特徴
美しい緑の森林浴が楽しめるスポットです。
落差78mの壮大な高瀑に圧倒されます。
暑い夏にぴったりの涼やかな場所です。
とても美しい緑の森林浴とせせらぎが続き静かで穏やかな気持ちになれます。滝は見事で、暫く居たいところですが、それほど広いわけでもなく、座卓は壊れてました。
落差78mを誇ります。熊野神社から竜王山への登山道を20分程度行くとあります。
暑い夏に行くといいです。滝の音と鳥やセミの声癒されます。
広島県を代表する高瀑です。
名前 |
那智の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熊野神社の奥にある立派な滝です。落差数十mはありますが水量は少なめ、一気に落ちるのではなく何段かに分かれて、特に下の方は岩肌を滑り落ちてくる感じです。そのため滝壺は小さくて浅いので、滝のすぐそばまで寄れます。その気があるならここまで足を延ばす価値はあると思います。熊野神社のわきの二宮・三宮への登山道をさらに奥に700m進んだところにあります。700mとは紹介されていますがずっと狭い山道の登りで、つづら折りになっているのでもっと長く感じます。残り200m・400mのところに案内がありますが、残り400mまでが長く感じます。山道そのものなので道は非常に悪く手すりなどもまったくありません。熊野神社から40分ほどで往復できました。竜王山への登山道は、滝のわきからさらに奥へと続いています。