ほろ苦い玄米茶団子の美味。
宇治川餅大津店の特徴
ほろ苦さが絶妙な玄米茶の茶団子が堪能できるお店です。
住宅街にひっそりと佇む、宇治抹茶の濃厚な大福が魅力です。
定番の茶団子と共に季節限定の苺大福も楽しめる和菓子店です。
びわ湖が遠くに見える斜面にあるこんなところに、、と思える場所周辺は新旧が混在する住宅かき氷もやっていたけっこう工場(こうば)の一部を店舗にしたような雰囲気イートインもできるようにはなっているが大変に狭いので期待しないほうがよろしいかも決済方法が現金のみだった手持ちが500円程度しかなく無花果のフルーツ大福と宇治抹茶大福の二つをいただいた家に帰っていただいたがほんまうまいやっぱフルーツ大福は白餡だなと思うフルーツの酸味とあうのは白餡やなと思うこんどは現金たくさんもっていきたい。
宇治川餅という古めかしい名前ですが、抹茶だんごや大福だけにとどまらず、テリーヌや焼き菓子など洋菓子もあります。オススメは抹茶のお菓子。本当に濃い。こすぎるのではないかと思うぐらいに濃いです。インパクトのある抹茶のお菓子を買うならオススメです。あとは、フルーツ大福も美味しそう。いちご大福を買いましたがおおきなあまおうイチゴが入っていて、今まで食べたいちご大福の中で一番美味しかったです。場所は本当に小さな路で、路駐をすると他の車が通れなくなるので、どこかに駐車して歩いていったほうが良いと思います。
どの和菓子も甘さ控えめで素材の美味しさが際立っています。特に大福は今まで食べたお店の中で一番美味しく、店主のこだわりが伺えます。先日ほうじ茶ソフトを食べましたがビックリするくらい美味しかったので、またリピしたいと思います。
前から気になっていたお店。用事の帰りに寄ることができました。茶団子(抹茶、ほうじ茶)といちご大福、ガトーショコラを買って帰りました。細い路地の奥にあるお店ですが、駐車場あります!京阪南志賀駅からぶらりと歩いて行くのもいい感じです。茶団子は甘すぎずモチモチしてお茶のいい香りがして美味しいです。食べても罪悪感があまりありません。何本でもいけそうな感じ。ガトーショコラは濃厚でとても美味しいです。他の味も食べてみたい!いちご大福もいちごの酸味と甘味、白あんと餅の絶妙な絡みが美味しいです!また行きたいお店が増えました。ご馳走様でした。
抹茶わらび餅が欲しかったけど、行った時には15時で売り切れ。代わりに抹茶大福とメロン大福をいただきましたが、めっちゃうまかった。特に抹茶はとても濃くて、甘さも控えめで好みでした。駐車場はありますが、狭くて出入りしにくいので注意。
住宅街にひっそりとあるお店。メニューは豊富にありどれにしようか迷うほど…ダンゴは抹茶とほうじ茶半分ずつにしてもらいました。中でも抹茶大福は絶品です。また行きたいです。
茶団子はもちろん、抹茶大福、フィナンシェ、ガトーショコラ、パウンドケーキなど濃厚な抹茶がふんだんに使われていて美味しかったです!!濃ーい抹茶が好きな方絶対におすすめ!
スタッフさん気遣い最高(*°∀°*)
ここの抹茶大福がこれまで食べた中で一番美味しい。濃いいのが好きなら是非。抹茶わらび餅もここのが一番好き。
名前 |
宇治川餅大津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-524-1536 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

メインの茶団子だけでなく、玄米茶の茶団子もほろ苦くて美味しい。また人気のいろいろフルーツ大福は売り切れ必至?夏場はリーズナブルなミニ?かき氷も超おすすめ。場所がややわかりにくく、道が狭いので注意!