大房岬で静かな釣り体験。
明神岬の特徴
タフな階段400段を下りた先にある絶景スポットです。
大房岬でキャンプのついでに訪れるのに最適な場所です。
釣人が楽しんでいる静かな岩場で心癒されるロケーションです。
ここにたどり着くのはちょいと苦労しました。うーむ昔の2時間サスペンスドラマにでそうな崖だなあー。
磯へ至るには、長く急勾配の階段を下る。落ち葉で埋もれているところもあり、軽装での入場は避けるべきでしょう。
綺麗で、静かでとても良かったです。
大房岬でキャンプのついでに行きました。平日だった為誰もいません。風が強かったので動きやすい靴がいいと思います。当たり前のことですが、海抜0メートルまで降りなくてはいけません。この投稿の後、キャンプ場へ帰る事を考えると気が滅入ります。帰りに階段の段数を数えると390段ありました。
釣人が大勢楽しんでます(^^)好きなロケーションです!
大房峠の先端、第一展望台脇の階段道を降りきった所にある岩場。行程は大変だが景色良い。
名前 |
明神岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

タフな階段 400段。