川越名物のホクホクいも恋。
菓匠右門 菓子屋横丁店の特徴
川越の名物、蒸かしたてのいも恋は絶品です。
食べ歩き用のわらび餅はほっこり温かくて美味しい!
試食の芋ポテも絶妙な味わいでおすすめです。
芋ソフトクリーム食べて、お土産をふらっと見てみたら、試食があったのでいただきました。そしたらどれも美味しくて、試食したやつ全部購入しました🤗国産のおイモで、値段も手頃!また行きたいです。
川越の菓子屋横丁の一角にあるお店。・・・おすすめポイント・・・✽お菓子 / お土産屋✽友達と / デートで / おひとりで・・・メニュー・・・✽いも恋お土産など販売しているお店。川越名物のいも恋を販売していたので、購入してみました!温まったいも恋は、ホカホカしたお饅頭で、中にあんことお芋が入っていて食べ応えばつぐん!あんことお芋の自然な甘さが合わさって美味しかった♡川越を訪れたらぜひ食べて欲しい一品。菓子屋横丁を訪れた際は、ぜひ行ってみてください〜!
地元の人に右門の「いも恋」が美味しいと聞いて食べに訪れました。店先で蒸かしたての芋まんじゅう「いも恋」を購入して、奥のイートインスペースで食べましたが、薩摩芋とつぶ餡がたっぷり入っていて、もちもち食感の生地とベストマッチでした。
川越の食べ歩き名物の1つとも言えるいも恋。お饅頭の皮の中にお芋とこし餡と入っている和菓子です。ホクホクのお芋は丸々塊で入っているので、意外とボリュームがあります。餡子は甘さ控えめのこし餡なのでお上品な風味で、苦手な方は少ないかなと思います。店内に座布団が敷かれており、中で食べることもできます。10人くらいは入れると思います。テイクアウトのいも恋は常温だと期限は5日ですが冷凍すれば1ヶ月は持つのでお土産にも最適です。今度はランチ利用してみたいです。
■菓匠右門 菓子屋横丁店初入店でした。招き入れ易い店構え、店内もオシャレですよね。ホカホカ「いも恋」を店内で頂きました😊 旨し😋
お手頃価格で楽しめる芋菓子屋さん。食べ歩きにもお土産にもおすすめのお店さつまいもと北海道のつぶあんと山芋の蒸しまんじゅうの1個 200円をいただきました。店頭販売していて、手軽で手ごろです!他にはわらび餅や芋のお菓子がいろいろ楽しめる。価格はそこまで高くなく、お手頃なのでお土産にいいです。サービスでゆっくりできるスペースもあるので、歩き疲れた時に利用可能▶︎日付、補足情報2024/06/08(休日)12時ごろ来店待ちなしクレジット、paypay可能。
川越散策で伺いました。熱々のいも恋いただきました。さつまいもとあんこが絶妙にマッチして美味しかったです。
試食できるものがあります。いも恋をかいましたが、手渡されるときに何も言われなかったので、そのまま持ち歩きました。帰って要冷蔵って書いてあるのに気付きました。言ってほしかった…
中には芋と餡子が入っていた。芋の割合が大きかった。芋が普通に甘くて美味しかったまた、生地もややモチモチしていてマッチしていた。川越きたなら食べていけば?と思った。
| 名前 |
菓匠右門 菓子屋横丁店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-222-4868 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お芋のソフトが食べたくて、ちょうどちいかわもぐもぐ本舗に出てすぐのお店で食べました。ミックスを食べたら、ミルクの味が濃厚で、ほんのりお芋の味がして美味しかったです。カラフルなコーンも少しお芋の味がして最後まで美味しく頂きました。また食べに行きたいです!