つくばの美味鰻重、予約がカギ!
うなぎ桐の特徴
当日予約でスムーズに楽しめる、特別な体験が魅力!
全国各地の鰻と比較しても、本当に美味しい蒲焼きが堪能できる!
上鰻重は照りもキレイで、大好物の鰻を思う存分味わえる贅沢感!
上鰻重を食べました。今まで食べた鰻屋さんの中で1番美味しかったです!ふわふわで、脂ものっていて、タレの味も濃すぎず丁度良かったです。女性の方には少し量が多いかもしれませんが、私は美味しすぎて完食してしまいました笑。
初めて御伺いしました。前日に予約して、当日ゆっくり食事しました。白焼き、ふんわり焼いてあり、さっぱり山葵醤油でいただきました。うな重は、みためよりさっぱりした味つけですごい美味しかったです。7月8月は予約がいいみたいですね。
予約があるとスムーズです。ふっくら、柔らかな鰻です。丁寧に作られていると思います。特上は量が多めで、男性でもかなり満足です。外装は少し暗いですが、内装は明るく綺麗です。ふんわりした鰻が好きな方には良いと思います。
以前から気になっていたうさぎ屋「桐」さんへ奥さんと一緒に初めての来店です。事前にネットの口コミを見ていたので、来店前に電話で注文して来店時間を確認してから、伺いました。自分はうな重の上、奥さんがうな重の並を注文。(他には、うなぎの質は同じでうなぎが二段になっている特上もあり。)席に着いて程なくして料理が運ばれてきましたが、お重の蓋を開けると見ただけで美味しいだろうと思わせるフォルムにまず感動。食べて見ると、その想像をこえる美味しさに更に感動。何と言っても箸を入れた瞬間にわかるうなぎのふんわり感、今まで食べたうなぎでも一番ではと思わせるほどでした。このレベルのうなぎがつくばで食べらるとは思ってもみませんでした。お値段的にはそれなりにしますが、食べてはお値段に見合う満足感が得られると思います。たまに食べるなら美味しいものが食べたいという方は是非お勧めです。ちなみに、奥さんが注文した並は、上に比べると多少脂ののりが少ない感じ(お店の人いわく、大きさも上より少し小さ目?とのこと)でしたが、見た目ではあまりわからず、ふんわり感がそれなりにあって十分美味しかったです。
全国各地で鰻を食べてきましたが、本当に美味しい鰻を食べたいなら、ここです!と断言して良いと思います。コロナ禍が始まった2020年3月に開店したばかりという新しい店で、値段も本気ですが、若い大将とその奥様と思われる二人から相当な気合いを感じました。とても感銘を受けたのは、生きた鰻を絞めて鰻を焼く為、40分くらいかかるということを事前に伝え、納得の上で客を迎え、食べ終わって帰る時、また二人で出てきて客にお礼を言ういう姿勢に、敬意を感じました。御通しで出てくるお漬物もすごく美味しかったです。また、必ず食べに行きたい店の一つになりました。
【大好物の鰻の蒲焼き】つくばで体験⁉️照りもキレイ。タレもほどよく甘くて、身はホロホロととても柔らかい❗とても美味しい【うな重】を堪能しました。たまたますいている時間帯に予約して、なが年来の親友と2人で行きました。のんびり出来ました。【うなぎの「桐」kiri】さん。実はつくば市宝陽台在住の彼が手配してくれて、お薦めのお店でした。また、店員さんは終始丁寧に、そして笑顔がマスクをしてても分かるという感じのいいお店でしたよ。店内、琴の調べがほどよい音量で心地よく「うなぎは日本料理だなぁ!」と改めて思いました。今回は、この店を予約してくれた友に感謝ですね。その彼も私も、共に60代の後半の「シニア⁉️」です。つまり、…。さんざん2人は今まで、「それなりに旨いもの!」は食べて来てますが。やはりやはり蒲焼き好きの日本人。【旨いものはウマイ‼️】です。
名前 |
うなぎ桐 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-869-9220 |
住所 |
|
HP |
https://www.unagikiri.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

当日予約したら、たまたま空いてました。一日の数が決まっているらしくラッキーでした。特上を注文 ふっくら御飯の中にも鰻が!ふわふわの鰻が好きな方は満足されると思います。個人的には少し食感があった方が好きなので星⭐️4つです。お値段通りの味でした。