道後山の星空、月見ケ丘駐車場。
道後山公園 月見ヶ丘駐車場の特徴
道後山登山口に位置する駐車場で便利です。
標高1000m以上で星空が美しいスポットです。
整備された広い駐車場で気持ちの良い空気です。
標高が高いので星空が綺麗です。ただ、夜間はかなり冷えるので防寒対策はしっかりしたほうが良いと思います。なお、トイレは令和4年5月1日時点でも利用は出来ません。
広くて整備されたところ。キャンプ場も。途中に狭い車道あり。抜ければ、二車線に。景色のよい、落ち着くところ。
平日は紅葉時期でも特に混んでいませんでした。公衆トイレもあります。途中の道が狭い(木の枝や草がお生い茂っているため)ので大型車での通行は車体に傷がつきそうです。
駐車場ですからね。トイレ、奇麗でした。草刈りとかよくされてるなって印象。
標高が高いせいか空気が澄んでて気持ちがいい。途中の道幅が狭く離合が難しいけど、だからか、車は少なめ。
駐車場までの道が結構狭く、更に落ち葉が両脇に溜まってます。軽自動車でもすれ違うのがムズい感じです。トイレは現在使用禁止(5/23現在)上がる前にある下のトイレの所に同様の看板が出ていれば下で用を済ませて上がって下さい。
道後山登山口にあります。トイレがありますがR010601時点で故障中でした。修理を願うばかりです。少し奥にキャンプ場があります。道中、道幅が非常に狭いです。登り優先(谷側優先)でお願いします。
夜星がきれいに見えるスポット駐車場は圏外でした。
この場所は月見ケ丘と言い、山開きの祝詞もあげ、第三リフトの終点で、たくさんの思い出があるからですョ😊
| 名前 |
道後山公園 月見ヶ丘駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道後山登山の駐車場として最適です。50台くらいは停められます。トイレは故障中でした。(2022年10月8日)