東近江市の手作り豆腐、発見!
大和田とうふ店の特徴
滋賀県東近江市の民家にある豆腐店で、発見の喜びがある場所です。
地元の有名料亭でも使われるおぼろ豆腐は、まさに絶品のお豆腐です。
ザル厚揚げ豆腐の美味しさに感動し、心温まる懐かしさを感じられます。
揚げ出し豆腐など、沢山買いました。どれもすっごく美味しかったです。また近々買いに行こうと思ってます。
お豆腐最高に美味しいです。作っている環境や材料にもこだわりがあるそうで一度行く価値はあります。
手作り豆腐です。大豆も地元産を使用みたいです。豆腐も各種ありすべて美味しいです。😃
豆腐自体がおいしい。いつもおからをくれはるので、ミックスケーキの粉とあわせて、ドーナツをつくります。余りおいしいのかみんなすぐなくなります。
こんな所に豆腐屋さんがあったなんて近くにいながら知らなかった、発見でした、美味しそうな豆腐があったので買ってみました、今晩いただきます、また違う種類も試してみたいです。
値段は高めだが大量生産のモノとは全然違って美味い。絹豆腐やざる豆腐も美味しいのだけれど、ここの厚揚げを食べてからはスーパーの安物は食べれなくなってしまった…
本当に美味しい。豆腐は勿論のこと揚げ出し豆腐のお出汁も最高に美味しいです。あと、お店の方もとても感じ良くて子供さんも可愛いし、ご家族のふぁんにもなりそうです(笑)
東近江市(旧永源寺)一式の農村地域の民家が、豆腐店になっていた。店構えからして、素朴でこだわりの有るお豆腐屋さんって感じ。明るい店内は、見るからに衛生的。絹ごし、ざる、お揚げを購入。絹ごしは、余計な水が出ておらずキメが細かい。食すると豆臭さが無くて甘味すら感じる。ざる豆腐は、少しかためでざる豆腐独特のザラつきがあるが、辛子味噌と合わせて食べてみるとその旨味が引き立つ。お揚げは、私の出身地である京都風で厚みが有り、現在出汁に漬け込んでおりキツネうどんが楽しみである。
道を走っていると、見過ごしてしまいそうな普通の民家の様な店舗。湯豆腐にする絹ごし豆腐を頂きましたが、なめらかでしっかりとした味でした。帰りにおからもおまけに付けて頂きました。しっとりとしたおからが出来ました☺️
名前 |
大和田とうふ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-26-3060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

滋賀の田舎にある豆腐店。どのお豆腐も美味しいけれど、我が家はおぼろ豆腐がお気に入り。ご近所へもお配りしています。