工場直売のたまごパン、月替りも楽しめる!
ティンカーベルの特徴
月替りの限定たまごパンが揃い、工場直売だから新鮮です。
規格外品がお安くなっており、賢い買い物が楽しめます。
おしゃれな店内で、ユニークな形のパンが子どもにも喜ばれるでしょう。
たまごパンが色んな種類あって工場直売で、月替りの限定もありました(*^^*)
工場併設の店舗に行ったのは初めてです。日曜の9時半、ほぼ開店と同時に店内へ。こんなにたくさんの種類のたまごパンがあるとは知らず、興奮😆期間限定の栗やスイートポテト、チョコクリームなどもありました。入口近くにあるアウトレット品はとてもお得。もちろんたまごパン以外のパンも美味しいです🎵駐車場の隅っこにたまごパンと肉の自販機ありました。
7/15/20242度目。土曜の昼前、お客さんが次々に訪れ、はやっていた。たまごパンがウリだが、小生はラスクを好む。さらに餡バターのコッペパン、デニッシュをオヤツに買い、この後、昼飯に向かった。
わざわざたまごパンツーリングしています。適度な距離、直営店の価格の安さ。お昼のおやつにぴったりです。
ティンカーベルの工場直売所✨14時で閉まってしまうので、ティンカーベル商品をお求めの方は午前中の訪問をオススメします。2023年3月現在ですが、安曇野市のオススメスポットNo.1ですね✨ティンカーベルさん、もっと営業時間増やしたら、毎日完売するくらい売れますよ、きっと。これから観光客の方も増えるので、上層部の方是非ご検討の程よろしくお願いいたします🙇
たまごパンで有名なお店ですが、他のパンも美味しく、お安いです。こちらにしか置いていないアウトレットのたまごパンはかなりお安く購入できます。
ティンカーベルのたまごパン。安曇野市、ひいては長野県民に広く愛される名作。おすすめは、シンプルで卵黄の旨味と甘さを存分に味わうことができるプレーン。あんバターはプレーンの素朴な味わいを楽しんだ後におすすめです。あんバター 一個30円 ふんわり柔らかい食感と餡子とバターの間違いない組み合わせ。新鮮でクリーミーなたまごとあんバターの豊かな甘味がマリアージュ。Tinkerbell's egg bread. This masterpiece is widely loved by the people of Azumino City, and by extension, the people of Nagano Prefecture. We recommend the plain version, which is simple and allows you to fully enjoy the flavor and sweetness of the egg yolk. Anbutter is recommended after enjoying the simple taste of plain. An Butter 30 yen per piece A soft and fluffy texture and a definite combination of red bean paste and butter. The fresh and creamy egg and the rich sweetness of the an-butter are a marriage made in heaven.
初めての訪問でたまごパンを眺めていると「規格外品がお安くなってますよ」と親切に店員さんが教えてくださり、そちらを購入。いろいろなフレーバーがあるのでまた買いにいきます。オープンしている時間が短いので注意です。ペイペイ使えます。
今日、長野出張帰りに初めて寄らせて頂きました。詳しく書くとお店の方にご迷惑をお掛けしてしまうので、控えさせて頂きますが、とても感激する対応して頂き、良い気分で福岡に帰れそうです。まだ食べて無いですが、こういう店で作ったたまごパンはきっと美味しいでしょう♪とても楽しみです。
名前 |
ティンカーベル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-72-8530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

子どもが好きでスーパーで買ってとよくせがまれていました。たまたま通りかかった時にお店を発見。アウトレットのたまごパンがお安く購入できるので、通りかかる度に寄っています。スーパーではプレーンのたまごパンしか置いていないこと多いですが、あんバター、チョコ、塩レモン、ジャムなど、種類がたくさんありました。お店の方もさりげなくお声掛けして下さるので居やすい雰囲気です。ギフト品のパッケージが可愛らしく種類豊富です。時間は9:30〜14:00と短く、日曜日休みですが、外に自動販売機があって種類もそれなりに揃っています。R5.10月自販機の写真追加しました。