名古屋唯一の絶品カルボトースト
支留比亜珈琲 緑区篭山店の特徴
支留比亜珈琲で楽しむ絶品カルボトーストは、名古屋独自の魅力満載です。
良く会社の人と仕事終わり食事し終わってから最後はここでコーヒー☕。デザートを頼みます。遅くまで居るのですが、スタッフさん達は心良く受け入れてくれて、接客も丁寧で何時も安心しています。これからも、お世話になりますので、宜しくお願いします!🙇🙏
メニューが豊富です。サンドイッチとドリンクのセットはお値打ち。珈琲も熱々で提供されます。落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせます。
地元で愛される喫茶店☕️.【 支留比亜珈琲 篭山店 】.注文したものカルボトースト✨¥880蜂蜜チーズトースト✨¥850コールスローサンド✨¥830.久しぶりの支留比亜珈琲さん.パンも珈琲も美味しくて地元で大人気の喫茶店☕️🍞.こちらのカルボトーストが絶品❤️.日本で唯一支留比亜珈琲さんでしか食べれないのもすごい🙌.カルボトーストほんとに美味しくてこの残りのスープでパスタ食べたいわ😂.そして久しぶりに集まったみんなとほんとに居心地良くて気付けば3時間経過😂.テラス席もあってほんとにのんびりできちゃう😂.夜も遅くまでやってるから夜カフェにもいいね☺️
緑区周辺で喫茶店を求めて辿り着きました。野並店は閉店が早いのでこちらの篭山店に。駐車場は広いです。まさかのテラス席までありました。内装もなかなかにお洒落です。「ハムエッグトースト」780円ふわふわの厚焼き玉子にハムとキュウリ。トーストされた食パンによく合います。でも厚焼き過ぎてオープンサンド状態で食べることのが多いかもしれません。「アメリカンアイスコーヒー」480円単品は豆菓子つき。ミルク入れた方が好みでした。PayPay、LINE Pay使えました。
モーニングに行きました。いつもは混雑してますが、この日は比較的空いてました。シルビアはパンがふわモチッとしていて好きなお店です。調子に乗ってサンドイッチを頼んでお腹一杯になる事もありますが、この日はモーニングのみにしました😇温かい茹で卵もバタートーストにマッチしていて美味しいかったです。飲み物は、ホットモカジャバという洒落た物。いつもホットコーヒーを頼むのですが、今回は冒険してみましたホットモカジャバは、生クリームにチョコがかかっててうまいです😍甘くて美味しい❗️ちなみにホットモカジャバは、コーヒーチケットが使えなかったです。値段を考えたら、そりゃそうか😊-----------追記20221210ELTトーストサンドとカフェオレの写真追加しました。トーストサンドはめちゃ美味いのでオススメです。カフェオレは、普通に美味しいです。トトロカップが可愛くて素敵でした😍隣の席を見ると👀普通の白いカップだったので、たまたまトトロカップだったのかもせれません。
名古屋でお昼に家系ラーメンを食べた後、もう一杯行くことになったので喫茶店で時間潰しです。訪問したのは「支留比亜珈琲 篭山店」テラス席もあって雰囲気は良さげ。【抹茶フロート(アイス)】抹茶ラテにアイスクリームが乗ってます。甘い抹茶というよりは少々苦味もある味わいで、ガムシロップも付いてくるくらいです。珈琲嫌いの自分が余裕で飲めるくらいなので、苦味が強いという程ではありません。バニラアイスは抹茶との相性抜群です。ごちそうさまでした。
モーニングのパンはとっても美味しいです!ただもう少しメニューに記載があったら分かりやすい。
緑区にあるシルビア珈琲さん💁♂️@silvia_coffee_7666篭山店、神の倉店オリジナルメニューで雪見ソーダ全6種類があるよ✨普段はあんまりあげないけどサンド系は好きで良く行くお店🙈グルメ帝王が好きなのはもちろん海老カツサンド🦐こんなに映えるソーダを作って攻めてくる感じ好きだね👍しかもインスタフォローすると会計時に50円引き🤣モーニングでも使えるとか?🙈利益出ますか?笑モーニングだけじゃなくて他のメニューも頼んで使ってね笑店名 支留比亜珈琲緑区篭山店📍 〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山3丁目315🈺7時〜21時。
どこのシルビアも、大変良いですが、ここもとても良いお店です。コロナ渦で、カフェテリアも出来て、ますます良いお店になりましたね。
名前 |
支留比亜珈琲 緑区篭山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-878-7666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

モーニング利用。サンドイッチをいただきました😊次は生パンタイプにしたいです♪トイレも綺麗だし、長居させてもらってるのに定期的に水の交換をしてくださって、とても素敵なカフェでした⭐️