驚きの北陸限定お茶漬け!
道の駅 アルプ飛騨古川の特徴
商品紹介がユニークで、特に北陸限定のお茶漬けが印象的です。
駐車場が広く、大型区画が充実していて便利です。
トイレの清掃が行き届いており、非常に清潔・快適です。
飛騨の街から車で5分ぐらいの場所にある道の駅。今回は車中泊で利用させて頂きました。トイレは新しくてキレイです。トイレの脇にゴミ箱の設置があるのは、車中泊組には嬉しい限りです。
施設のサイズは程よい広さで、新しくてキレイですけど、施設内の食事 軽食等の食の所が物足りない。
開店から活気があり、スイーツを購入するお客が列をつくり人気な様子でした。地元の方の手作りのホウキなどを購入。駐車場は広いですが、運転マナーの悪さが目立ちました。駐車場内の運転は慎重にされたほうが良いかと思います。
国道41号線飛騨市古川、富山方面向け車線に面する。富山側からトイレ・案内所・レストラン・土産物屋・蕎麦屋・産直市場(そやな)。
駐車場も広く、大きな道の駅。ここで昼食を頂きました。ランチのラーメンとミニかき揚げ丼セットでした。ラーメンは、結構美味しかった!ミニかき揚げ丼は、かき揚げが本当にミニで、可愛いのが乗ってましたが、味はまあまあでした。他に唐揚げが二個ついてました!
8月週末の昼、暑いのに食堂にクーラー入ってなくて、窓全開。お客様はうちわ仰いでる。食事する気が失せました。
トイレが綺麗!食堂の窓口からいい匂いがしたのでこの2つを購入団子版焼きおにぎりのような醤油ベースの味わいのみだらし団子1つ80円程よい甘さのつぶあんと相性◎の天ぷら饅頭1つ100円どちらも安くて美味でした😋🍴✨食堂のごはんは定番の唐揚げ定食とか丼系は800円くらいで、他の定食は高かったため断念したけどこの2つでも私は満足でした😀
トイレが 新しく とてもキレイでした。五平餅が 150円くらいだど考えていたら 何と210円で ビックリ‼️ 買うのを諦めました。泣。
コロナ感染対策しっかりやられていました。
名前 |
道の駅 アルプ飛騨古川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-74-0150 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

商品紹介がとてもユニーク!つい、買ってしまいます。美味しそうなものが揃ってます。