桜咲く美しいコースでコスパ良好!
南栃木ゴルフ倶楽部の特徴
アメリカンスタイルのゴルフ場で、冬期でもグリーン状態が安定しています。
完全セルフのコースで、コスパ抜群なプレーが可能です。
美しい桜を楽しみながら、初心者にも優しいホールでラウンドできます。
初めての訪問。土曜日の早朝スルー、プレー後にご飯付き9,200円!コースはとても綺麗に整備されていました♪ラフに入るとボールが見つけにくい(・・?)結構、他の方のボールが埋まってます。グリーンも難しく感じました(~_~;)全体的に難しい、、、プレー後の食事がとても美味しかったです♪♪朝からステーキ╰(*´︶`*)╯♡使わなかったですが、スルーだとロッカー使用できないところや有料が多いですがロッカーも無料でした。
栃木インターから20分ほど、山間のゴルフ場です。バッグの積み下ろし、カートへの積み込み積み下ろしはセルフです。コースは狭め、打ち下ろしが多い印象です。食事種類が多くて差額なしのメニューが多いのが嬉しいですね。
真冬の1月ですが、祝日飯付き3Bで6000円とコスパ抜群でした。ステーキはボリュームもあってなかなか美味しかった。コースは左右OBも多く狭めなので難易度高め。高速グリーンと話題でしたが、ほとんど凍っていたのでよくわからず。ショートで直接着弾させたら10mくらい跳ねました笑セルフ主体なのにカードにナビがないので、打って良いのか迷うこともしばしば。打ち込まれ気味なケースも2度ほどありました。フェアウェイのうねりで先行組が見えないこともあるので、飛ぶ人は注意しましょう。暖かくなってからまた行ってみたい。
Not a vegan🙅♀️禁煙🚭ナビ無く、バックの積み下ろし、クラブの清掃は自分🏌️♂️ハザードは少ない方ですが、クリークや谷越えがあり、フェアウェイも狭いホールが多いので難易度は高いです。またグリーンも中々読めず😢価格はリーズナブルだけど、前の組との距離がわからないため、ナビは導入してほしいかな😎
20231014(土) 初訪勤め先の先輩&同輩の大田区品川区住まう輩との、凡そ二ヶ月イチの “ 馬込地区会 ”定例🏌も1年半を経てだいぶん色々なコースをRound経験を積めて来て、お誘い戴く先輩には感謝のかぎりです。今回も、先輩Selectで此方のコースに初訪。🍁秋イチバンの絶好の日和は、先々週迄の猛暑から一転。次の季節の到来とゴルフの楽しみを満喫出来た一日となりました。都内大田区からは2時間。東北道は都内を縦断からの遠路にはなりますし、房総と比較すれば高速料金も掛かりますが其処は其れ、渋滞もなくプレー料金との見合でOffset、の意見もあり。高速を降りてからは18kmと遠いです。アコーディアではありませんが、降車後キャディバッグのカートへの積載などは総て自前です。フロントスタッフの作業は極端に効率化されたもので、なんと前払システム。タッチパネル2台を駆使し、説明に就くお役目と、所謂受付に当たる業務の二人体制。グッズ販売も基本無人。そして、マスター室はありません。スコアホルダもありません。(カートに備付のスコアカード&鉛筆で直書き)ロッカーは、鍵を渡される事なく現場に行って開ける、そして出る時閉めるstyle。セキュリティBOXもありません。チェックインの総てが驚きの波状攻撃。(笑)プロが練習に使用すると評判のコースはティーイングエリアからの視点も工夫が凝らされており、難しさを感じるもの。フェアウェイから外れると、タフに生い茂るめちゃくちゃ元気なラフ。なにせボールを見付けるのに難儀しました。ただ、フェアウェイに残せば、2ndや寄せでは極端な難しさは感じません。特筆すべきは、複雑なアンジュレーションとラインが複雑なグリーン。速いし落ちるし。どちらも思いも寄らず、寄りません。ガックシの連続で、其れだけで摩耗されます。Lunchは食事付プレー設定から追徴なしのデフォルトメニューが、種類こそ多くはありませんが何れも美味しそう。150gのステーキも追徴なし。ビックリ。ご飯も炊き立て。白味噌のお椀も美味しい。何より…、アルコールを含めたフリードリンクが900円で既に支払を済ませており、此れGood。(Lunch休み時間長く、生ビール3杯は後半に影響)レストランのスタッフ皆さまからの活気と、華美ではなくホスピタリティ感じる応対がとても心地よく感じられました。よきよき。チェックインから感じられた徹底された効率化、ともすると評価としては△になりがちですがレストランでの応対と、整備を感じるコースのメンテナンスに対して“ あ。こーゆー所で手を抜いてないんだな ”と感じられて肚落ちしましたー。パット数ワーストなるも、よい一日過ごしました。練習精進し、また来れる日を楽しみに。ありがとうございました。
この時期8時半スタートでグリーンが凍っており、コンクリートかと思うほどボールが跳ねてまともなスコアになりませんでした。残雪もありボールが見つからずたくさんロストしました。5600円でランチ付でしたが、私達が食べたものは300円〜600円の追加料金がかかりました。味は美味しかったです。子供料金が2200円と安かったのでここに初めてきましたが、遠いし凍ってるし、この時期はもう来なくていいかなと思います。
久しぶりに来ました。あいにくの雨でプレーが雑になりました。以前は飲み放題でもっと安かったですが、ゴルフ全体にブームで値が上がってますね、、こちらは初めに精算してからのラウンドになりますので、少し他とは違いますね。リソルグループでポイントも貯まります。
受付~精算、クラブの積み降ろしなど色々とセルフに変わっていて驚きました。もう少し料金が安いと嬉しいです。数年前のランチビュッフェ、飲み放題が懐かしいです。
完全セルフのゴルフ場です。グリーンは、広め距離短め、打ちおろし多いかな?崖越えが面白い❗️700円でアルコール飲み放題👌運転手さんはノンアルコールでね👌最後、車にクラブ積んでから カート返却です(*≧∀≦*)
名前 |
南栃木ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-84-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鹿も居て綺麗なゴルフ場でした。ステーキとハンバーグは美味しいです。