隠れ家のようなダイニングへ。
ひで味の特徴
GoogleMapの場所から離れている隠れ家のようなダイニングです。
落ち着いた雰囲気で、特別感を楽しめる場所です。
独自のメニューが楽しめる居酒屋の隠れスポットです。
とにかくひどい居酒屋を探してて、たまたま見つけて行ってみたら営業許可証は見当たらないし、揚げ物や煮付けは変なにおいがするし。素材が傷んでても平気でだす神経がわからない。二度と行きません。
行った事あるが、他の方の口コミが散々なので星二つあげます。
お願いだから掃除してください!汚なすぎて食べることもできなかったです。
カウンターに座りましたが、店主が咳しながら料理を出すんです、衛生面がちゃんとしてない。もう行かんな。
GoogleMapの場所とは400m以上離れているのでご注意を。
先月、娘の受験終わりに立ち寄りました。以前から気になってた店でしたが料理の味付け、盛りなど残念過ぎくらいにまずかった。腐ってる?感じ。娘は飲み物しか飲めないほどで帰りに店主に味が変だと告げてもとぼけたふり。ほんとはお金も払いたくないくらいでした。一人で切り盛りしてるせいか、整理、気遣いなど褒めるところなし。つぶれないのが不思議です。二度と行かない。
隠れ家のようなダイニング。オススメは蒸し野菜です。
名前 |
ひで味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-33-0515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

彼女とランチで訪問しました。味、ボリュームともに星4つレベルで、他店では1500円レベル(1000円でした。)かなと思いました。しかし、食べ終わったらすぐにお膳を下げに来たので、せっかくのごちそうも台無しです。早く帰れと言わんばかりで、星マイナス2です。接客の勉強されたほうがよろしいのでは?