新豊根ダムの美しい萌緑。
新豊根ダム公園の特徴
新豊根ダムを望むロケーションは絶景で、心を癒すことができます。
東屋やキレイなトイレが完備されており、快適に過ごせます。
のどかな環境で桜やあせびが咲き、自然を楽しめるスポットです。
アーチ式の立派なダムです。平日であれば事前に連絡すれば1人からでも見学ツアーをやっているようです。ダムの内部やキャットウォークなど歩けるようなので、興味のある方は連絡してみては?事務所の手前にはダムを少し上の目線から見下ろせる展望台があります。ただし、展望台に登るための階段がひんやり透け感のあるグレーチングなので、ちょっと勇気が必要な人もいるかもしれません。展望台からはしっかりダムを眺められますよ。
ダム湖畔の道は長いです。豊根村役場から新豊根ダムまでで約11キロ。ただ、ダム湖(みどり湖)は入り組んでいて、色々な見え方をするので、個人的には好きな道でした。あと湖畔の道沿いの熊野神社の近くに、湖の中に向かって水没している昔の道路があって、水際まで行けるのもいいです。この日は風が無く、湖面が鏡面のようになるタイミングや場所があって山が逆さに映るのが綺麗でした。場所的になかなか来れないので、しばらく再来訪は無いでしょうが、次回は紅葉の時期にでも。
雨の日曜日に訪れました。浜松からのアクセスだったので、県道429号線の通行止めは痛かったです。ダムは思ったより大きくて深く、展望台もあって迫力がありました。人はほとんどいなくて、途中車数台とすれ違う程度でした。国道151からは結構走るので、県道の通行止めが解消されればまた来るかもしれません。
地図には県道429号線が載っていますが以前より通行止めとなっており徒歩も含め通行できませんここでお手洗いをすませて新豊根ダムの見学をすると良いでしょう。
ダム湖はいい感じ。枝垂れ桜があったので春にも行ってみようかな。
新豊根ダムをながめられる場所。トイレがあるくらいです。
この場所は今は行き止まりとなってる(2021.4月)んですかね。静かでしばらく佇んでいると野鳥とか現れて空気も澄んでてお薦めです。高さもあり脚もすくみますu003e_u003cが 春先はダムに向かうまでに枝垂れ桜や山桜 山吹など一斉に咲き誇り見事です。
ダム事務所の隣に展望台もありますが、高所恐怖症の私には下を覗く度胸はありません。ダム事務所にダムカードが置いてありました。
みどり湖というだけあって本当にみどり色が濃くってキレイでした✨事務所の手前で閉鎖されてたので奥の展望台やダムの脇の通路には行けませんでした。
名前 |
新豊根ダム公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

真夏に行ったので道中何もない道をひたすら運転するのは意外と大変 新緑、紅葉シーズンなら良いドライブになると思いますダム自体は凄いの一言一見の価値は間違いなくある平日に予約をすれば見学させてもらえるところもあるらしいので、行けるものならまた行ってみたい。