大正10年の歴史を感じる公会堂。
スポンサードリンク
大正10年(1921年)に建設された地域住民のための公会堂です。ちょっと見ると学校のような建物ですが時代をよく表す味のある建物です。引き戸に使われているガラスは古いもので、1枚1枚のそれぞれがゆがみが有ったり、泡が含まれていたりと眺めていて時代を感じ楽しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
和泉公会堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大正10年に建設された鴨川市内で最も古く最も規模の大きい公会堂。現在は。地域のコミュニティセンターとして使用されているようです。