耳鳴りも楽になる、短時間で的確診療。
はやま耳鼻咽喉科の特徴
耳鳴りやアレルギー性鼻炎に特化した診療があり、的確な対応が評価されています。
処方箋を受付時に渡してくれるので、薬局に行く手間が省けます。
医師の診断でメニエール病が判明し、症状が安定したと喜ぶ声があります。
小さい子連れには診察時間、待ち時間が長い病院は疲れてしまいますが、はやまさんは短く的確に終わらせてくれ、薬も別に薬局へ行くことなく、お会計時に渡してくれるのでとてもありがたいです。鼻水がすぐ出るので、お世話になっておりますが、診察時等不快に感じたことはなくむしろはっきり言ってくれる所もありがたいと感じています。他の病院の薬よりも効き目もある感じがするので、鼻水出たらすぐ通います。今後もお世話になります。
質問も説明も明確、的確でとても分かりやすく、先生も優しいです。診察時間が短いので待ち時間はほぼありません。処方されたお薬も良く効き、再診では今後の方針についてもきちんと説明してくださいました。私の前後で診察を受けていたお子さんたちにも優しく声をかけておられて、とてもいい病院だと感じました。今後も通います。
他の病院では耳の痛みや目眩を更年期障害や難聴のせいだと言われていましたが、こちらでメニエール病と診断してもらい、症状も安定してきています。先生もちょっと話を遮る所もありますが、最終的には聞いてくれます。説明も何故こうなるのか?ということを紙に書いて説明してくれました。1つあるとすれば、初めて行った時に入口で靴を脱いで2階に上がったら靴を履いたままで良いということがわかり、少し恥ずかしかったので靴のまま上がってくださいなどのポスターがあればもっと良いなと思いました。
毎週半年以上中耳炎だと言われ通院しましたが治らず、セカンド・オピニオンした所中耳炎ではありませんでした以来お世話になりませんでしたが、久しぶりに耳垢掃除をお願いしましたらトータル7000円以上の請求でした(こどもなので実質の支払いは少なかったです)
幼稚園児を診てもらいました。検査や過去の治療など幾つか質問をされ、症状・症状の度合・原因・今後の治療等、詳しく説明していただき、納得のいくものでした。最近これをしない医師が多いなか、責務はしっかり果たされていると感じました。ただ、皆さんが書いているように、怖かった!子供の「痛い?」なども許されない。何度か注意されました。ギャン泣きする子供が多いなか、鼻に内視鏡まで入れられ、それでも泣かないだけありがたく思え!と思いました。初診の耳鼻科医としての評価は☆4~5ですが、人ととして、、、の面では☆1です。本気で治したいので(治してくれそうなので)、ここは割り切ってこれからも通うつもりですが、先生!もう少し優しくなってください(泣)
待ち時間はとにかく早い。子供を連れていくには早くて助かるし、治りも早い気がする。余計な薬を処方されずに済むのもありがたい。症状が細かく説明できる人は良いが、私のようにうまく伝えられない人にはハードルがやや高めかな。ネガティブな意見も多くみられるが、個人的には気に入っているので耳鼻科ならこちらに通い続けると思う。私自身もお世話になっており、先生が倒れるまでは通うと思うので星5つつけさせて頂きました。
耳垢をとる際の痛みが尋常じゃありません。帰って確認したら出血していました。自分の症状の影響でこんなに痛かったのかもしれませんが、ごめんのひとつも言わず、ただ耳をほじくるばかり。治療後の薬や症状の話も雑で、こちらが質問しても迷惑そうな顔をしますうざ。評価の高い人もいるのでよく分かりませんが、本当にオススメしません御殿場に唯一あるから生き残っているだけのやぶ医者の巣です。
クチコミにあるような 評価の低いことはありませんでしたむしろ 丁寧に話も聞いてくれるし きちんと処方してくれるし 受付の対応も良かったです。
血が出た‼耳垢取るだけなのに‼やめとけ‼悪いことは言わない‼切実‼
名前 |
はやま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-84-2461 |
住所 |
|
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

耳鳴りとアレルギー性鼻炎で受診。特に問題なく普通の耳鼻科だと思います。先生も色々説明してくれました。午後開始45分後に行ったら待合室は満員。でも15分位で呼ばれました。