日吉のバス釣り、健康的な楽しい体験!
日吉フィッシャーマンズタウンの特徴
日吉で楽しむバス釣りは、太くて健康的な個体が揃っています。
エレキボートのレンタルが可能で、1日中楽しめる場所です。
スタッフの親切な対応が、利用者同士の挨拶に繋がる雰囲気です。
先日利用させて頂きました。オーナー様は非常に丁寧でお話しやすい方で気持ちよく利用出来ました。天若湖周辺で釣りをする方や地域の事を非常に良くお考えになられていると感じました。野生動物の危険性、フローターでの水難事故などを心配されて注意されているだけだと思われます。レンタルボート初心者の私にも非常にご丁寧に対応して頂けました。船酔いで予定よりも早く帰港してしまったのですが、「一緒におかっぱりしましょう!時間いっぱい楽しんでください」と優しいお言葉を頂けました。
バス釣りを楽しみたい方には、オススメだよ🤗エレキボートのレンタルもあり、1日楽しめますよ🐟ブログ亀さんの健康相談Instagramkotaro3158110もよろしくねー♡
日吉のバスは本当によく引くし、太くて健康的な個体が多くて楽しいです。景色もとても良い湖なの眺めていると癒されます。ボート屋さんのマスター平井さんや、プロガイドの方々に出会えたら是非アドバイスを貰って下さい、アドバイス通りにやったら本当に50upが釣れた事が何回もあります。おすすめですよ。
マスターの説明やお客さん同士も挨拶してとても雰囲気良いです。全域斜度がきついのでオカッパリはかなり限定的です。リザーバー特有のスレ感あり、実際琵琶湖より?な感じです。時間制限があるので実質釣行は0630〜1600、朝夕マズメ時を狙えません。雨天時しか期待できないかも。
低評価が多く戦々恐々としながらも昨日初めて行きましたが、当日到着してから連絡したにも関わらずとても対応が良かったです。また、50アップも沢山上がっていると教えてもらって期待させてくれました。自身の準備不足で持ち込みゴムボートのセッティングに2時間かかり朝マズメを超えてしまいましたが(¯―¯٥)このリザーバーは傾斜が特にあり、ある程度知識のある人間ならライフジャケットのない陸っぱりをオススメしない理由も理解出来ます。転落したら死亡確定。また、動物も何度か目撃したので腹いせに低評価の口コミを書く人達は熊に遭遇したら「説明がなかった!」とクレームを言うのでしょう。大人になったら全て自己責任なのに、昨今はスーパーでお菓子買ってとダダをこねる5歳児のような低脳人間の口コミが目立ちます。私も経営者なので痛感していますが、ご自身で一度行かないとわからないこともあるのではないでしょうか。私は自分の準備不足でボウズでしたが、次はしっかり調べてリピートしたいですね。
自分はおかっぱりでしか利用した事ないですが管理人さんの対応等特に問題ございませんでした。熊の目撃情報、車上荒らし等の注意喚起はもちろん日吉のおかっぱりポイント、全て教えて頂けました。おかっぱりとボートではボートの方が釣果が上がりやすいのでオススメして当然ですよね。管理人さんの言うこと、ルールを守れない方は来ないで頂きたいと言うのが私の意見です。
オープントーナメントやプライベートで利用していますが、いつもレンタルボート店の平井さんは優しく、またレイクの現状を厳しくも詳しく教えてくれます。風光明媚なこんなレイクが都会の近くにあるとは行くまで知りませんでした❗️フロリダもいるので簡単ではないですが、それだからこそ真剣にやってしまいます❗️
名前 |
日吉フィッシャーマンズタウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1489-6373 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

釣れるか、釣れないかは別としてボート、フローターで釣りするならば、非常に簡単にアクセスできます。毎回、6時から開始ですがオーナーさんがおしゃべりな為、急いで朝まずめから釣りしたい方には不向きです。オーナーさん喋ってみたら良い人ですよ。