昔ながらの焼きたて鯛焼き。
イワセたい焼き店の特徴
昔なつかしい味の鯛焼き、注文後に焼き上げます。
120円という安さで、焼きたてのおいしさが楽しめます。
事前連絡で焼きたてを受け取れる、便利なサービスです。
たい焼き(黒あん、クリーム、ハム的な)の3種類の他、たこ焼きなどのメニューもあります。黒あんのたい焼きを注文しました。甘さ控え目なので軽く食べれてしまいます。固くなりすぎないあんこを使用しています。大事なことは、アツアツを提供するために、注文してから作りはじめます。そのため、現場で10~20分待機が必要です。お店のサービスゆえの時間なので、来店するお客様にもご理解頂く必要がある内容になります。
注文してから焼くので予約がおすすめ。30分ぐらいかかります。しっぽまでアンコが入ってないタイプ。甘くない。もうすこし餡が欲しい。ウィニーがオススメなのかな?焼き方は申し分なし。
たい焼き美味しいです(^q^)生地が違うのか焼き加減が違うのかアンコも勿論だが生地が美味い♪基本焼きたてになるので20分は待つ気持ちで行きましょうラーメン松野屋さんで美味しい勝浦タンタンメンを食べた跡に甘さと生地が優しく美味しいたい焼きを食べて大満足でした♪1つだけ時間が経ってから食べたけど変わらない美味しさでした。
この付近で甘味処と検索したらヒットしたので伺いました。黒あん・クリーム・ウィニーハムと焼きそば買いました、白あんはメニューに無かったです。大体普通濃い味付多い焼きそばが主流ですが、ここのは最初薄味かな~と思いましたが食べている内丁度良い感じで後味良かったです。たい焼きのウィニーハムはこれはこれでありかな〜注文してから焼き立てなので美味しいです、15分程の待ち時間が掛かります。
注文を受けてから焼いてくれる昔なつかしい味の鯛焼きです。甘さも控えめでコロモもパリッとしていて、いくつでも食べられそうです。小ぶりなので一つではものたりないかも。冬場は黒アンしかないようです。地元の小学校にも出されるそうですよ!
今どき120円という安さで、美味しいたい焼き。黒あんとクリームをリピートしましたが、ウィニーが人気のようです。注文を受けてから、鉄板を温めるところからなので20分ほど待ちますが、1人で少ない数でも受けてくれました。皮がカリッとしていて良いです。
特別に美味しいわけではないが、時間を掛けてじっくりと焼き上げたものなので、愛情を感じます。また、ウィンニーハムというマヨネーズ味のたい焼きもあるので、面白いです。
数十年前の中学生の頃から通ってます。もちろんあんこ、クリームも美味しいですが、ウィニー(ポークビッツとマヨネーズ)が最高です。
むかしから勝浦に来て余裕があるときに買ってます。とってもおいしいので、ぜひみんな食べて!
| 名前 |
イワセたい焼き店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-76-0782 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~16:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
むかーしからあるお店。お好み焼き、注文すると野菜を切るとこから作り始めるので時間はかかるんですが、いろんな種類のメダカ飼ってて、それ見てるとあっというまでした(^o^)(私だけかもですが)