富士山見える清々しい公園。
御殿場市中央公園の特徴
御殿場ふろしき市と共に楽しむ、静かで広々とした公園です。
美しい富士山を背に、お散歩や子供の遊び場に最適なロケーションです。
整備された草花が生い茂り、心安らぐひと時を提供する公園です。
2月12日立ち寄り天気が良ければ富士山を見ながらのんびりできるのでお気に入りの場所です。駐車場は無料ですが、朝08時30分から夕方17時00分までしか駐車場が開いてないので車で来る人は注意して下さい。
広くて静かな公園。駐車場あり。ベンチで休憩。
市街地にありながらも広々とした公園。駐車場もあり。訪問時はくもりで富士山は見えず。噴水や、木陰のある散策路などが、暑い日は避暑スポットとなる。芝生広場もあって、お子さんたちはくたくたになるまで走りまくれる。遊具はあまりない模様。池は水が抜いてあったけど、周囲には枝垂れ桜がたくさん植えてあり、花見シーズンはきっと美しいだろうなと思う。管理棟の休憩スペースにはいくつかの水槽があって、「ミニ水族館」と呼ばれているようだ。自販機で飲み物やアイスが買えます。サイクルラックもあり。
公園の中央辺りに噴水があり、毎時00分になると水が噴き出します。天気の良い日には虹がかかり、マイナスイオンも浴びる事が出来て、とても心地良いスポットです。芝生広場や散策道、子供アスレチックなどもありますので、是非とも天気の良い日に訪れてみてください。
ステキな公園でした!✨私が伺った際には、トイレを清掃される方、庭木の剪定をされる方、草の手入れをされる方、遊具やトイレの点検をされる方などを見かけました!大勢の方に支えられてこれだけキレイに保たれているのだと実感しました♪また、花壇には、手書きの掲示もありほっこりします^^スロープもありトイレは十分な広さがあると感じました!日差しが入る天井でして、気持ちが良いです^^何もおかしな事ではないのですが、令和になったこんにちでも公衆電話があります🤣それも2台!ハーブの花壇も充実しており、ビックリしました!ベンチやテーブルもキレイ目ですので、使いやすいかと思います!ランニングだけでなく、遊具やバスケットボールのゴールもありますので、楽しく過ごせるのではないでしょうか😃
富士山も美しく見えて広々!お花などもキレイなゆっくり過ごせる公園でした。芝生の広場ではワンタッチテントを張り、ボール遊びやフリスビー、バドミントンなどを楽しむファミリーがたくさんいました。時期なのか?最近雨が少ないからか?行った日には池に水はなかったですが、川に水が流れると噴水なども見られるようです。●遊具遊具はブランコ、複合遊具、ザイルクライミング、小さいジップラインみたいなものなどがありました。比較的小さい子(未就学児)向けが多いかな?という印象ですが、小学生でも十分楽しめました。多目的広場には中学生と思われるグループがおり、バスケットやサッカーなどをしてました。●駐車場そこまで広くないので行った日はほぼ満車状態が続いてました。第二駐車場などはないので空くまで待つしかありませんね。17時を過ぎると施錠されてしまうので注意です。●トイレ中央の管理棟、左右の公園内に一つづつあります。広くてキレイでした●自動販売機駐車場や公園内にもいくつかあるので遠くまで行かなくてもいいのは助かりました。中央の管理棟にはセブンティーンアイスの自販機もありましたが次から次に親子連れが買いに来てて大人気^ ^管理棟の中にはミニ水族館があってメダカやザリガニなどが見られるので、魚好きの方は是非♪近くにコンビニやオギノ(スーパー)があるのでお昼を持って行かなくてもなんとかなる公園です。
駐車場が無料で17時に閉まります祝日でしたがすいていてゆっくりできました。
複数の池があるのだが、そのいくつかは薬品が投入されているらしく、カエルが棲めないようにされている。公園の管理者の判断でやっているのか、上の方の指示なのか、自然と共生する意思は無い街。
子供がたくさんいる。芝生の広場が良いね。チューリップがとても綺麗でした。綺麗なガーデンが素敵でした。
名前 |
御殿場市中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-82-4236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日は御殿場ふろしき市が開催されました。フリマあり飲食フェスありメダカ市や乗馬体験もありました。中でも一番人気のあつたのはメダカ釣りでした。そこだけ人だかりがしていました。