真鶴で味わう活イカ刺身。
真鶴 魚座の特徴
湯河原温泉宿泊後のブランチにもぴったりの、海鮮料理を楽しめるお店です。
魚市場からの新鮮な食材を使用し、地魚三種丼が評判です。
アジづくし定食や活き作り定食で、満足度の高い味わいを提供しています。
新年にバイク2台で半島を訪れ、新鮮な魚を頂いて来ました。静かで穏やかな漁港を眺めながらの食事は大変良かったですよ。また1つおすすめポイントが増えました。
少し鄙びた感じだけど、いつ来ても気持ちの良い接客と美味しいご飯に感激します。だからわざわざ車で1時間掛けて、ドライブがてらに来てしまうお気に入りのお店です。
活サザエ 刺身 1100円地魚三食丼 1960円 左から、ブリ 真鯛 サゴシアジフライ 2枚 1190円甘エビの唐揚げ 750円漁港内?にあるお店です。地魚は時期によって変わるようです。漁港内を見ながら食事をすることが出来ます。メインのメニューと時期限定メニューがあるようです。新鮮なお魚で、美味しい食事が出来ました。車椅子でも入れます。
5月1日12時20分頃来店。魚座御膳を頂きました。小さな港を見ながら、食べる魚介料理。はっきり言って!コレでテンションが上がらないはずがない!(笑)お値段的には、お高いですがロケーション代と観光地と考えると!良心的かもしれません。食いしん坊サンは、ご飯大盛で!アジフライでご飯をかっ込み!アジのたたき丼を自前で作り。1/4程度残した白飯に!煮付けの汁でFINISH!御膳だけで、魚座スターを堪能出来ます!お食事提供時間は、7分半でした。もっと時間が掛かるかなぁ~って思っていたのですが!余りの早さに!ビックリでした。その分、作り置き?疑惑は、尽きませんが~(笑)美味しく頂きました~。次回は、イカ刺し食べよう!
金目鯛の姿煮付け何年か前食べた時は漁港直ぐで身も柔らかく新鮮なんだよと教えてくれたので今回も楽しみにしかし出てきたのは違っていますね普通のでしたまた新鮮な金目鯛煮付け探しにレッゴです。
立地はいい、景色も良く駐車場も十分です。ちょっと鄙びたドライブインに近いですが、アジフライはみずみずしくてふっくらで美味しかったです。お刺身は真鶴で獲れるようなもの、ちょっと珍しいサワラも良かったです。ただマグロなんかはおすすめしません。
真鶴半島にたまたまドライブでいったときに道の駅と思い行ってみると食堂でした。空いている割にキレイなのであなばですね。2階のテラスではバーベキューもできるようです。
港が目の前、たまたま発見しました。水槽がありそこから調理されちゃうのかな。いかの刺身、新鮮すぎて足動いてました。ゲソはお願いすると、唐揚げにしてくれて、それもめちゃくちゃ美味しかったし、海鮮丼、アジの揚げ物もめちゃくちゃ美味しかった。観光地価格ですが、ご馳走さまでした。お茶はセルフになってます。
真鶴の牡蠣をいただきました❣️牡蠣は美味しいし、生きたイカのお刺身もコリコリして美味しかったです。
名前 |
真鶴 魚座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-68-6511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

湯河原温泉宿泊後のブランチで利用しました。海沿いであってもなかなか地魚を食べられる場所にめぐりあえないことがありすが、湯河原は地魚をリーズナブルに楽しむことができるお店がたくさんあります。こちらのお店は真鶴の漁港直結のレストランで、贅沢な地魚中心料理をいただきました。最高に美味しかったです。