御殿場駅すぐの昭和ラーメン。
ジャンジャン軒の特徴
御殿場駅すぐ横でラーメンと餃子を堪能できる、立地が魅力的です。
昭和レトロ感漂う店内で、優しい味のラーメンを楽しめます。
トマトラーメンは限定20食で、特別な一杯を味わえます。
御殿場駅富士山口を降りてすぐ。トマトラーメンがオススメのようで隣で女性客が食べていた。私は味噌ラーメンと半炒飯のセットを頂く。少々しょっぱいが味噌の風味がしっかり残っていて個人的には好み。炒飯は具沢山でこれも私の好み。余談だがゆっくり頂いていたら河口湖行きのバスに目の前で行かれてしまった。
キリン富士御殿場蒸留所へ行く前のお昼ごはんで立ち寄りました。他ではあまり見かけない「とまとラーメン」をいただきました。平日無料のライスでおじや?リゾット?にもして美味しかったです。
御殿場駅の富士登山口を出てすぐ右手にあるこのお店に4月の平日1時半過ぎに初めて立寄りました。1日30食限定のとまとラーメンが人気のようですが今回は旨塩ラーメンとミニ叉焼丼セットを食べました。時間に余裕が無く慌て気味に食べましたがトッピングの叉焼やメンマ、スープに麺、叉焼丼どれも美味しく昼の部が15時まで営業しているのも遅昼の時に良きですね。
気になっていた駅前のラーメン屋さんです。ランチで利用しました。とりあえず、謹製醤油ラーメンと半チャーハンセット。後は餃子を頼みました。ラーメンはあっさりめで美味しかったです。半チャーハンもお茶わんで出てきました。パラパラで👍。餃子も餡がおいしかったです。機材不調で半チャーハンセットの券を買った後に普通の半チャーハン券が出ましたが、店員さんに領収書を見せて事情を説明したら返金してくれました。領収書大事です。次はトマトラーメン食べに行きます。ごちそうさまでした。
謹製中華そば、ほうれん草、白ご飯とても美味しかったです白ご飯180円払って注文平日ランチタイムは無料サービスとのことけど、電子マネーで決済してしまったため返金されませんでした代わりに店員さんがご飯2杯にしますか?ラーメン大盛りにしますか?と代替案を提示してくれました券売機周辺にはご飯無料サービスのことは書いてないので注意してください。
御殿場周辺散策に出かけ早速昼食タイムです。夕食の予定は決まっていたので、お昼は軽めにと検索した結果駅に近く高評価のラーメン店「ジャンジャン軒」さんに決定!ジャンジャン軒さんへのアクセスは、JR御殿場線の御殿場駅改札から徒歩1分改札を出て富士山口出口の右側階段を下りた目の前で、お店の前にはメニュー看板が置かれスグにその存在が判ります。お店の入口は幅一間ほどの路地と言った雰囲気でそこに券売機が置かれ横のガラス戸から入店です。店内も全面レトロ、昭和時代へタイムスリップ!私が生まれるよりも前の昭和時代かな?人気の「とまとラーメン」か「謹製中華そば」迷っていると妻がとまとラーメンに決定したので私は中華そばに白髪ねぎのトッピングを頂くことに到着時は満席でしたが、食券をを購入中にグループの方が退店したのでテーブル席に着席する事が出来ました。店内を見渡していると5分ほどで提供中華そばのスープは魚介のほんのりと香りとても優ししくバランスが良い最近流行りの魚介系が強いのは苦手な私で美味しいと言えるスープに喉越しの良い細麺が良く合います、少し柔らかめだったのでプツプツとした食感を楽しむことは出来ませんでした、白髪ねぎのシャキシャキとした食感が勝ってしまったかな?とまとラーメンは、上に刻まれたトマトとチャーシューの代わりにハムが乗っていてスープはトマトの味と香りがしっかりとしますが、酸味はそれほど強くなくチーズがコクを増してくれています。とまとラーメンを注文すると紙エプロンを頂けるので、安心して豪快に啜れますよ。ごちそうさまでした♪
優しい味のラーメン屋さん。どのラーメンもアクセントで柚子や生姜などが絶妙に加えられているので、旨味となっている油分がこってりし過ぎない。おすすめはトマトラーメン。自分も息子もスープを飲み干すほど。確かに変わり種だが、普通に美味しく、女性だけでなく男性でも楽しめる味。塩ラーメンや味噌豚骨も食べたが、どちらも美味しいです。男性には少し量が少ないかもしれないので、麺を大盛りにしてもいいと思います。
初めて行きました!トマトラーメン気になって入ったっところ店員さんの対応も素晴らしくとても気持ち良く食事できました。トマトラーメンにご飯を注文ラーメン食べた後にご飯を入れて食べるのですがこれがまたすごく美味しくて完食いたしました!
冷やしトマトラーメンを食べました。トマトラーメンはさっぱり系なのかと思ったら意外とコクがあって美味しかったです。このスープは冷たいのより暖かい方が合いそうです。連れは、別のラーメンを食べましたがスープは美味しいけど麺が硬く後数秒長く茹でて欲しいと言ってました。硬い麺が好きな人には良いのでは。
名前 |
ジャンジャン軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-2894 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静岡(清水)からです、河口湖をぶらりしてきてバスを降りたら次の電車まで30分待ち、みつけたのは御殿場駅に一体にある「ジャンジャン軒」、餃子を生ビール2杯で流して次の電車を待ちました(沁みる)、うん、河口湖には何度か寄るのでまた寄ります、2024.11.9 50代 男性。