金神の滝で癒される癖!
金神の滝の特徴
粟又の滝から5分の場所に位置し、アクセスも良好です。
落差が大きい滝で、魅力的な自然の風景が広がっています。
駐車場から15~20分の散策で、ひっそりとした環境を楽しめます。
帰れマンデーで放送されて行って着ました😆カナデよく歩けたなってくらいの道でしたが頑張って歩いたら滅茶苦茶良い風景のご褒美が待ってました✨雨が少なく滝の水はチョロチョロでしたが水の神様、太陽の神様、土の神様を見る事が出来たし何より水が綺麗🤩小魚も沢山居て癒されました🤗8月の半ばぐらいに行きましたが私の大嫌いな🪰アブがブンブン駐車場は、500円時期によっては混むかもしれませんが多分普通に停められると思います!
ごりやくの湯の駐車場の奥から辿り着けます2025/10/07現在、水量が少なく迫力はありませんでした。
駐車場からキャンプ場を抜けるとある滝。駐車場からの案内看板がなく、キャンプ場の奥に入ると看板見つかります。も少し手前に案内が欲しいところ………。水量こそ少なかったですが高いところから落ちてくるのは見ていて気持ちよかったです。のんびり散策コースです。
岩肌を伝い流れ落ちる音がとてもいい滝(水量によりそう)で観光地化されていないため人も多くなく雰囲気もいい水の神、土の神、謎の神の3つの像があるハイキングがてら来るのは簡単だけど(川沿いルート)、倒木に注意あと川沿いもところにより地盤がゆるくズボッといったり崩落の危険性がありそうな場所もあるため、「水きれいだなー」とか言ってふらーっと川に近づきすぎないほうがいい(1敗)
駐車場から歩きますが、最初に橋を渡ります。川沿いということから渡らずに進むと行き止まりです。渡ったら最初の分岐で川沿いに歩けば到着します。滝もその他も良かったです。
金神の滝目当てではなく、川廻しの洞窟目当てで行きました。キャンプ場の橋を渡ってすぐ左側の上にまず1つ。金神の滝の脇に階段付きの川廻しが1つあります。金神の滝も悪くないし、階段付きの川廻しも素敵なのでおすすめです。
滝だけを見に行きました。行くのには少し登山コースか、全くキツくないコースがあります。私はキツくないコースで行きました!近くにはキャンプ場もあって夏には川遊びできる場所です!パワーをもらえました😊確か近くにはトイレありませんので、道の駅でトイレを済ましてください!食事できる場所もありましたが、お手洗いを借りれるかはわかりません。
粟又の滝から車で5分ぐらいで到着。口コミ通り、ごりやくの湯の駐車場を下って右奥に停めました。雰囲気がある板橋を渡った先にキャンプ場があります。看板に従って順路通り行くとまぁまぁキツイ登山コースですがその分絶景が見れます。私は口コミを読んでましたが、理解できず登山コースを行きました。ほんとに看板もでてない川沿いの裏コースがあり、グランピングのキャンプ場を突っ切って、川沿いを目指すと垣根の奥に楽々コースが出現します。ほんとに隠しコースです。キャンプ場の管理者の方も親切で、聞いたら教えてくれますので、無断で入るより聞いて教えてもらってもいいかもしれません。
駐車場から15~20分歩いたところにひっそりとあります。ルートが2通りあって、わからないまま進んだらハードコースでした(笑)グランピング施設の方から歩いていくと楽に行けます。滝の脇には知恵の穴という場所があり、通り抜けることができます。とても暑い日でしたので、ひとときの涼をとることができました✨
| 名前 |
金神の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
良すぎて、仲間を連れて再訪!本当に良い滝です!滝までの道中も最高で、粟又の滝も良いけど、僕はこちら派です!絶対に一度は来るべき場所!