家庭的で美味しいカニとホタテ。
NOBU morimotoの特徴
妥協しない味が楽しめる、上品なランチを提供しています。
セイコガニとホタテの炒メシセットが絶品で、満足感を与えます。
店の感染症対策が万全で、安心して食事ができる環境です。
落ち着く雰囲気で盛り付けも家庭的なんだけどどれもちゃんと美味しくて何度でも行きたくなります。
パスタ\u0026茄子のドリア サラダや小鉢も付いて 美味しかったです😃
妥協しない味💕ランチ☀️🍴というよりちょっとしたディナー🌃🍴のようなクオリティー感染症対策万全❗️最高でした~~
上品なご高齢のお二人がお店にいました。幾種類かのランチが用意されていて、サイコロステーキランチをいただきましたが、料理はお肉はもちろん添え物からデザートまですべてが美味しかったです。老人には適量でした。
前菜からデザート迄、女性がランチに利用するには良いですが、男性は量的に物足りないかも知れません。
アットホーム素敵、美味しいお店です😌💓
とてもアットホームかつ本格的なお店。串のお店と聞いて想像する以上の美味しさと驚きがある。店主さんと奥さまは長年東京でお店をされていたということでこの地域にはいい意味で似合わないおしゃれな空間と雰囲気。かと言って気取らない雰囲気で気軽にまた来たくなる温かさがある。串メニューは豊富で一般的な串揚げのお店では食べられないような季節のメニューや創作メニューを頂くことができる。お供にはワイン、他のお酒も充実している。複数人で訪れるのはもちろん、一人で訪問しても大丈夫そうなカウンターもあって安心出来る。また訪問してその時期の美味しいものを食べてみたい。
値段のわりには美味しかったです。
最高でした。お料理が良い意味で斬新に感じました。
| 名前 |
NOBU morimoto |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2093-9941 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒919-0632 福井県あわら市春宮1丁目2−33 平田酒店 店舗 101 |
周辺のオススメ
あわらの屋台村からこちらに移転。現役時代は東京のフレンチシェフだったと聞きました。屋台村では串揚げ屋さんで、洋食屋さんとしてこちらに独立。フレンドリーな老夫婦が経営してらっしゃいます。ランチメニューは6種類の中からメインを選び、そこに季節のスープとサラダ、デザートアソート、コーヒーがつきます。メインはお肉から魚介までの素材・ステーキやカツレツやカレーやビーフシチューやオムライスなど色々あり、好みの素材かお料理で選ぶのがオススメです。メイン以外にも小鉢のような1品料理が二口ぶんくらいの5-6種類オマケ?でついてきます。コース内に記載が無いので初めての時はびっくりします。デザートはマダムのお手製のこれまた5種類くらいの小ぶりのものがひと皿に勢揃い。1,500円一律料金ですが、デザートまでついて、色んな味が楽しめて充実感がすごいです。ディナーは要予約なので中々行けないのですが、ご夫婦が引退される前に1度はお願いしてみたいです。ご夫婦はご高齢なので、ご引退される前に一度は足を運んで頂きたいお店です。