クタ野菜とワシワシ麺、至福の一杯!
ラーメンたかふじの特徴
二郎系ラーメンで人気のニンニクマシ麺は300㌘900円で絶品です。
富士丸インスパイアのバキバキ麺とクタ野菜が楽しめるラーメン屋です。
どでん系のド乳化スープが堪能でき、ユニークな麺形状も魅力です。
非常に美味しくいただけました。小ラーメン(野菜少なめ・アブラニンニクマシ)と極旨アブラをいただきました。名前に惹かれて注文したけどトッピングでアブラ増やせたな……と思いましたが、こちらのアブラもとても美味しかったです。あまりに夢中で食べたので、具体的なことは思い出せませんが……全体的に優しい風味で、ニンニクマシで丁度いい刺激を味わえたと感じます。食券購入式でしたが、新1000円札や新500円は返されてしまいました。事前に旧札を用意した方がスムーズです。お店の方に声をかければ両替対応してもらえます。店主の方も愛想が良く好印象でした。スタッフの方がミスをした?のか他のお客様とちょっともめており、雰囲気がちょっとよくないところもありましたが、イレギュラーな事態と割り切ってレビューの評価には盛り込んでいません。
たかふじさんのクタ野菜と、ワシワシの麺が無性に食べたくなる時に、訪問してます。久しぶりに、汁なし中麺300g・野菜マシ・生姜にしました。チャーシューも柔らかく、全てを美味しく完食出来ました。タイミングが良かったので、待たずに入店出来ました。
平日12時30分訪問 久々の二郎系 入って直ぐの食券機で汁なし中300gと刻み玉ネギを購入 食券を渡すときにニンニク、ヤサイ、アブラをオールふつうでオーダー きちんと壁に好みの頼み方が表示されているのが嬉しい暫くして登場 タマネギを投入しマゼマゼし啜ります かなりうまいです!ボリュームも良く満足感高いです次回はマシマシしてみたいです とても美味しかったです。
二郎系で検索して美味しそうだったので行ってきました。ラーメン小 200g ニンニク少なめ 850円をいただきました。ヤサイマシやアブラマシは別料金でした。写真で見て気になっていた味付きアブラはクタヤサイと合ってかなり美味しいです。麺はやや平打ちでわずかに硬めで好みでした。ものすごく乳化したスープはとろみがあります。パンチはありませんが好きなスープです。ブタは小さいけれどホロホロで美味しかったです。850円とやや高めですが全体にまとまったラーメンでした。ラーメン大は300gなので食べれるのであればこちらの方がいいと思います。駐車場は6台分ありますがかなり狭いです。
ニンニクマシ麺300㌘900円美味しかったです。平打ち麺で柔らかめの麺と思いきや芯が残った硬い麺で自分好みで二郎系のスープによく合いました。スープもにんにくと相性がいいスープで色が濃いです。アブラはデフォルトで入っていて味がしっかりしみています。食後も重くなく良かったです。また店員さんが食べ終わった際にテーブルを消毒してふいてくれるので清潔で好感が持てました。二郎系ラーメンだとテーブルが脂っこいことが多いのできれいなテーブルが逆に新鮮でしたw
らーめん にんにくマシ・野菜マシ。他の方の口コミからワシゴワな麺を想像していたが、フェットチーネというかきしめん的なピロ平太麺で、しかもデロ麺。ブレなのか仕様変更なのかは不明。スープは乳化した、アブラで重めな感じであまりカエシが立っていない感じ。ここまでなら再訪は無いと思ってた。でもやっぱり煮込みクタ野菜が美味い。マルジ系の真骨頂。店主の接客も優しく丁寧で好印象。そして値上げではなくデフォの半玉を中止という単価を安易に上げない姿勢っていいなと思う。次回は刻み生姜を入れてみる。
昼間は混むと思ったので閉店前に行きました。ノーマルの味は濃いめで、罪な追いアブラをしてしまったwもともとそうなのかもしれないが、もやしがヘタりすぎていたので☆3で。
量は多い、味付けは濃い。この辺でガッツリ系行きたい方向けのお店生卵付けながら食べると丁度良い感じで食べられました。ジャンクなモノを食べたい欲求が沸き、愛車を車検に出すタイミングで再訪味覚と健康を破壊するのに充分過ぎるグルタミン酸が摂取可能な、不健康極まりない一杯を堪能出来るお店です。
ラーメン小(麺硬めニンニク少し)富士丸インスパイアぽいバキバキ麺とクタ野菜。味付き脂がとても美味しく豚はムチ豚で焼かれてるのか香ばしく美味しかったです。富士丸と比べるとライトな麺量でした。スープは少し違う感じかな?次は汁なしで行きます。
| 名前 |
ラーメンたかふじ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
友人2人と一緒に来店。日曜日の夜19時頃に到着したので混んでいるかと思ったがそんなことはなく、待たずに入店することができた。今回は初めてだったのでとりあえずラーメンの中(300g)を注文。1100円と少しお高めのように感じた。無料トッピングはニンニク・ヤサイ・アブラの3つを調整可能。今回はニンニク少なめ・ヤサイ普通・アブラマシで注文。しばらくすると、テーブルに運ばれてきた。ビジュアルに関しては文句なしといったところ。マシたアブラが輝いており食欲を刺激する。スープは非乳化で案外飲みやすい。麺は思っていたより細かったもののワシワシ感は感じた。チャーシューもかなり大きく食べ応えがあった。総合的には安定の二郎系ラーメンといったところであった。しかし1100円というのが私にとっては少し高い… まあ物価高だから仕方のないことなのかもしれないが… かなり食べやすいので二郎系初心者にもオススメである。