めがね橋で絶景ツーリング!
虎臥城大橋(とらふすじょうおおはし)の特徴
カワサキW800のプロモーションでも話題のめがね橋です。
竹田城跡に向かう途中、迫力あるパノラマビューを楽しめます。
現代建築のオシャレなデザインが特徴の美しい大橋です。
この上は播但道が通ってますが橋の下でバイクの写真が撮りたかったので行きました。ただ橋下は生活道路ではありますので、滞在は短時間で。
なかなか良い場所でした👍️晴れていればもっと橋と青空で映えただろうなと思います🏍️遠くからの眺めがとても良いと思いますよ🌉(•́ਊ•̀)b
圧巻の12径間充腹式コンクリートアーチ橋です。充腹式だけど軽やかで圧迫感のないシンプルな美しさです。田植えの時期にはメガネになるのですね。竹田城跡からの眺めもいいです。
カワサキW800のプロモーションビデオでも有名になった「めがね橋」竹田城跡に向かうまでの道で迫力あるパノラマビューで出迎えてくれます。
現代の建築物にしては、とてもオシャレです。
カメラ趣味で見学へ。あまり見ない形の橋と言うか高速道路の高架部分。
虎伏城(とらふすじょう)虎伏城(清酒の銘柄でこがじょうと読む)その景観に調和した大橋です。
| 名前 |
虎臥城大橋(とらふすじょうおおはし) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ツーリングの途中に寄りました。タウシュベツ川橋梁も昔はこんな感じだったのかな?竹田城跡からも見えました。