岐阜の祐山窯、心躍る器を。
正陶苑の特徴
岐阜旅行中に訪れた素敵な窯元で大興奮でした!
代表作ロリエシリーズの器が魅力的でした!
お洒落なカフェで使える器が見つかります!
どれも丁寧な手作業が光る、味わい深い作品ばかりでした。異なる色々な作風の物が置いてあって、とても見応えがあります。迷いすぎて選ぶのに時間がかかりましたが、根気良く付き合ってくださり、お陰で納得のいくいい買い物ができました。お母さんが作品ごとに技法や、その作品のすごいポイントなどを教えてくださり、作り手さんの熱量を直に感じられ、とてもいい時間を過ごせました。
本当に素晴らしい窯でした。作品も美濃焼きの概念を覆されて、正陶苑の素晴らしさを感じることができました。作る背景や作り手の方の想いもお伺いすることができてとても感動しました。こちらにくることができて最高の思い出になりました。快く迎えていただいたお父様、お母様、本当にありがとうございました。また絶対にお伺いさせていただきます。
素敵な器に心が躍りました!!窯での作業も見せて頂いて、器がどのように作られてるのか、使う時まで楽しみになる経験でした🥰買う楽しみ、ご飯を作る楽しみ、食べる楽しみ、たくさんの幸せを頂きました👏お母さんとお父さんの人柄も素敵🥰また伺いたいです!!
岐阜旅行の最終日に伺いました。入ってすぐ広い釜に完成前のたくさんのお皿、とても笑顔の素敵な旦那様に迎えられました。奥に入ると作品がたくさん並び、本当にワクワクする空間でした。おかみさんも、暑い夏に冷茶を出してくださり素敵な時間を過ごすことができました。息子様の作品もあり、作品の種類や形も沢山で、お気に入りに出会うことができました。釜での作業や工程も教えていただき、貴重な体験でした。陶器選びが大好きで、益子焼や萬古焼等様々お店を回りましたが、窯元で選べることの貴重さやご家族の温かさ、素敵な作品との出会いもあり、とても良い思い出になりました。あまりに素敵な空間で、30分くらいかと思っていましたが、2時間も滞在してしまいました笑 岐阜は来た折には時間に余裕を持って、是非立ち寄ってみてください。
ご夫婦のお人柄含め最っっっ高に素敵な窯元でした!!大雨の中突然の来社にも関わらず快く対応して下さって、大変楽しい時間を過ごせました(^^)心惹かれる器ばかりで悩みに悩みましたが、、、後ろ髪引かれるくらいが丁度いいとのアドバイスを頂いたので、爆買いしたい気持ちをなんとか抑え(笑)厳選させて頂きました!!旅行から帰ってきて荷解きがこんなに楽しみだったことはないです!幸せすぎました♩大事に使わせて頂きます!!あいにくのお天気でしたがまたおいでってことなのかな~とポジティブに捉えることができるくらい素敵なご縁に恵まれました。気さくにお話してくださり、感謝しかないです。また必ず立ち寄ります^^
お洒落なカフェで使われていたお皿が素敵だったのでセレクトショップで尋ねたところ、こちら正陶苑の2代目「祐山窯」さんの代表作「ロリエ」シリーズと分かり、事前に電話連絡のうえ足を運ばせていただきました。InstagramなどSNSでも多くの方が愛用し投稿されています。そのビジュアル映えはもちろん、手彫りの鎬(しのぎ)模様は、グリップによる安定感をもち、手の取った際、作り手の想いをダイレクトに感じ取ることができますね。工房兼ギャラリーでは、実際に目で見て、手に取って、窯元さんとお話を交わしながら対面で買わせていただけることは、ここだけでしか味わえない ”プレミア感” があります。平日の昼下がりにおじゃましたこともあり、運良くロリエ・エムプレートを手彫りしている様子も間近で拝見することができました。手軽に同じものが買える時代ですが、やはり窯元現地で作られている工程や、作り手との会話、その商品一つ買うことに対して想いや経験と一緒に買わせていただけるのはネットでは味わえない。このお皿を使うのが楽しみで仕方ないです!
併設のショップから工房の様子が覗ける素敵な窯元。奥さんと旦那さんの人柄がまた大らかで気さくで。突然おじゃましたのに、美濃焼の歴史から器の見方、工房案内までしてもらいました。工房は無造作に置かれた道具たち、削りたての器などなど、たまらない空間…。息子さんのロリエの平皿は、丁寧に彫られていて、色合いは多彩で選ぶのも一苦労(笑)でした。また会いに行きたいな〜と思える窯元です。
器好きにはたまらない窯元さんです。何時間でも過ごせそうな雰囲気。ご主人も奥様も気さくな方です。
| 名前 |
正陶苑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0572-59-5505 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
数が多すぎて、何時間あっても足りないです🌸お皿、コップ以外にも一輪挿し、鉢とかもあって、あれもこれも状態でした☺️奥様とのお話も楽しいです✨