筑波山の白雲橋で運気上昇!
白蛇弁天の特徴
筑波山の白雲橋コースで、登る途中にひっそりとあるスポットです。
金運や出世にご利益があるとされる神秘的な場所でパワーを感じられます。
自然に囲まれた落ち着く雰囲気が魅力的で、訪問時には心がホッとします。
白雲橋コース前で登山中の比較的序盤でたどり着くスポット。なんとなくパワーをもらえるスポット。個人的に名前の語感がよくて好き。
筑波山の白雲橋コースを登る途中で、下から2割ほどのあたりに早々に現れる名勝です。
素晴らしいパワー頂きました。
登るの大変だったけど、楽しかった😅
早い時間に行くと誰も居なくちょっと神秘てきです!ちょっとだけです!笑。
筑波山パワースポットのひとつ金運・出世にご利益がある酒迎場分岐から7分ほど歩きます木陰のスペースがあるので休憩をとるのも良い。
2023.1.8来訪。登山口から10分ほどで到着。白蛇に持ち株が上がることを祈念する。
登山途中で発見。白蛇はいなかったけれど、そういう伝説が残っているのが良い。
筑波山神社から筑波山に登る道すがらにある。まだ先が長いので、足下に注意して、ゆっくり登りましょう!
| 名前 |
白蛇弁天 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヘビさんが待ってますよ(^^)