朽木村で味わう、肉入りうどんと珈琲。
針畑郷 山村都市交流館 源流の駅「山帰来」の特徴
週末にサイクリング後に最適な、ホッとできる休憩スポットです。
朽木村畑地域を楽しむための拠点で、多様な体験ができます。
新鮮なごぼうとこんにゃくを使用した料理が特に美味しいお店です。
開いていればサイクリストには大助かり。お盆休みに立ち寄りました。 うどんとかは無かったですが、飲み物とケーキセットがありました。もう少し食べ物があればなと思います。(今はケーキのみで、うどんとかの軽食は無し)ショップの方の話では予約制で宿泊もできるとか。一晩で3000円らしいです。今回はおにゅう峠へ自転車で向かいました。夏場のサイクリングで怖いのは熱中症ですが、この付近にはお店も自販機もなくてちょっと恐怖。でもここが空いているとペットボトルの飲み物が販売されてて助かります。問題は常時オープンしている訳では無いので安心が出来ない。自販機の設置を考えてとお願いはしておきましたが。
ゆっくりできます。おにゅう峠に近い貴重な補給場所なので、自販機が外にあると非常にありがたいかしら。たとえカップ麺でも良いからメニューがもう少しあると嬉しいです。
もう少しメニューがあると良かった軽食でもいいので食事ができたら。
第9回 栃の木祭 観察会の待ち合わせ場所でした。皆さんおすすめここのコンニャク購入。食感良かったし美味しかったです。
喫茶メニューはうどんと珈琲だけです。近くに自販機がないため、冷蔵庫のペットボトル飲料を売ってもらえてありがたかったです。
オープン前でしたが道の状況など教えてくださり親切な方でした。暖かい暖炉も落ち着きます。
おにゅう峠のヒルクライム後、肉入りうどんをいただきました。この日(2020/4/11)はとても寒く、うどんと薪ストーブで身体を暖めさせてもらいました。冷えて疲れた身体に温かくて美味しい肉入りうどんがしみわたり、元気超回復でした(u003e_u003c)ついでに山椒の佃煮も買って帰りました。
ほっと一息・・・
こちらで、お買い物 食事されるとトイレの使用料が要りません。
名前 |
針畑郷 山村都市交流館 源流の駅「山帰来」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土日祝日10時~17時のみ コーヒー、紅茶等400円~ カップ麺250円。