炭火焼き鰻に鯉の煮付け、絶品!
魚清 西店の特徴
炭火焼きの鰻が絶品で、リピーター続出の鮮魚店です。
琵琶湖産の鮎やモロコの佃煮が特におすすめで、味わい深いです。
店内では鯉の造りやひうおをその場で楽しむことができます。
川魚のお店店構えも格好いいうなぎを頂きましたが、まぁまぁ。人それぞれですね。
魚清西店では…昔よりご愛顧している!鰻はここに限る!!肝も炭火焼きだから最高だな!他の佃煮類も抜群に旨いですよ〜!!ビワマスのお刺身(夏季)は口の中でとろける程に脂が乗って美味である…ゴリの佃煮は炊きたて御飯の良き友と成り箸が勧むのであるから…困った逸品!秋から冬場は…鯉(子持)の甘露煮はねおかずに成らない程に無口に成る品物だイサザとエビを混ぜて貰い唐揚げとする温飯に載せソースを掛けて頂くと旨し‼️小鮎の飴炊きは葉山椒を混ぜ込み食すと絶品と成る…兎に角…食べるに限るのであります!
うなぎはやわらかく味が好き鯉の煮付は過去最高に旨いイベントが月に一度あって鰻丼がある4月は17日(o^・^o)
近江今津に行く予定だと、京都の知人に話したら、ぜひ鮒寿しを賞味しなさいと勧められました。宿泊する宿に尋ねたら、好き嫌いがおおい食材なので食膳には扱っていないとのこと、しかし、販売しているお店に案内するから、そこで買って夕食時に食べたらどうかとおっしゃっていただき、こちらに連れてきてくれました。1人で食べるにはちょうどいい量の鮒寿しのお試しセット500円があって、早速購入。店頭に鯉の煮付が盛られていて、とても美味しそうだったので、こちらも1個購入。宿では夕食のとき、お皿にのせて、他の料理とともに出していただきました。鮒寿しは、塩辛いのではないかと想像していましたが、独特の臭い以外は癖も感じられず、白いご飯とともに美味しくいただきました。
炭火焼きの鰻が美味しすぎる。
ウナギかば焼き、少年野球頑張れ。
うなぎ、あゆ、ごり、醤油だきの佃煮オススメです❗
しぐれ煮佃煮や琵琶湖で獲れる小エビの佃煮などが美味しい。勿論うなぎのしぐれ煮も。
琵琶湖産の鮎やモロコの佃煮、鯉、鰻の蒲焼を販売されているお店で近くに本店もあります。佃煮も勿論美味しいですが、特におすすめなのは鰻!じっくりと炭火で焼かれた鰻は外は香ばしく中はふわふわで川魚特有の臭みもありません。1匹3,000円前後でスーパーの国産鰻よりも更に高いですが、値段に見合う味です♪#琵琶湖#鰻の蒲焼#鮎の甘露煮。
| 名前 |
魚清 西店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0740-22-2069 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ハスの醤油煮とうなぎ肝串とゴリの煮物と鯉の洗いを頂きました。本当にどれも美味しくて最高でした。