桜舞う北関東のお寺。
泉龍寺(乙女不動尊)の特徴
厳かな雰囲気が漂う庭には手入れの行き届いた色とりどりの花々があります。
北関東三十六不動尊の一つとして、多くのお花が咲くことで訪れる人々を癒やします。
手書き御朱印が300円でいただける、クリスマスローズも楽しめるお寺です。
さくら5部咲きの時に行きました相変わらず綺麗に咲いていました。
周りの環境がとても素晴らしく見事な桜とお寺の庭の手入れされた色とりどりの花がとても癒やされます。
境内は広くはないが参道の両脇には手入れの行き届いた花々があり雰囲気は良い所。御朱印あり、駐車場もあり。
妻の両親のお墓参りしました。
花壇の手入れが行き届き、クリスマスローズが楽しみです❗
いい御朱印ですね✨
北関東三十六不動尊霊場。通称 水掛け乙女不動尊、本堂となりの住職宅で御朱印頂きました。対応して下さった奥様に感謝¥300
この時季にお花が沢山咲いて綺麗でした、お花のお寺。
北関東三十六不動尊十三番。通称、乙女不動尊。境内は多種の花が咲いていてキレイでした。御朱印をお願いするなら、本堂右手の玄関から(小さな案内板アリ)。親切に対応して頂きました!目の前の通りを渡った所に駐車場アリ。
| 名前 |
泉龍寺(乙女不動尊) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-45-0373 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広い土地で 厳かな雰囲気。