昭和を感じる大衆食堂、懐かしさ満点!
古久清食堂の特徴
昭和レトロな佇まいの中で地元の人々に愛される食堂です。
国産豚ロースの上かつ丼はボリューム満点で味も人気の一品です。
店主の気さくな接客でアットホームな雰囲気が魅力的です。
前々から気になっていましたが、タイミングが合わず、やっと行くことが出来ました12時前だったので、お客は私のみ人気でおすすめ、国産豚ロースの上かつ丼(みそ汁、ポテサラ、たくわん付き)を注文12時を過ぎると作業服姿の方や地元の方でアッという間に満席上かつ丼は1,200円と丼物しては高いと思いましたが、たまごとじでありながら、衣はサクサク、肉も厚く柔らか、ボリュームもあり、味も好み昭和レトロな店内、店主、スタッフの対応も良く、居心地の良い空間で満腹、満足の内容でした他のメニューも食べてみたくなったので、また機会を作って行きたいと思います。
上カツ丼をいただきました。味もボリュームも満点です。店主さんはすごく話をしやすい気さくなかたでした。単品でモツ煮も注文しようと思いましたがカツ丼のボリュームで次回のお楽しみです。
びっくりした。店構えはヤバいが中入ってもヤバい(笑)ただ食べ物は美味しい!店主はとても感じ良かった!かつ煮は柔らかくご飯食べたくなる!そして手作りコロッケがまた美味い!焼肉も懐かしい味!なんかクセになる味こりゃリピ確定!ご馳走様でした!ただお店はな〜
ランチで訪問。写真は『上カツ丼大盛り』1,200円。11時半頃に入店。先客は1名でした。カツ丼、好みの味付けで美味しかったです。かなり古い外観で入りにくく感じますが、中に入ると店主さんも気さくに話しかけてくれて、居心地の良いお店でした。駐車場は店の西側のスカジャン売ってる店側にあります。美味しかったです。ご馳走様でした。
上カツ丼をたべたが、甘じょっぱくてご飯がすすみます。美味いです。次は肉うどんともつ煮を食べてみたい。
レトロな世界味が良く、タイムスリップ。お店の方も親切丁寧。メニュー豊富。
ちょっと怪しい店に見えてやってないのかと思って入り口に回って中に入るとアットホームな雰囲気で迎えてくれました。カツ丼(上)を注文。盛りのいいカツ丼でした。こりゃ美味い!量もしっかりあってお腹いっぱいでした。次回は他のものも食べてみよ。ご馳走さま。
なかなか入りづらい外観だが営業中のノボリを信じて入店。お爺さんが出てくるかと覚悟してたら、ずっと若い店主さんでこれがまた丁寧な説客でこちらが恐縮してしまうくらい。外観に反して店内は清潔感があり、コロナ対策もきちんと徹底されている。安心して食事できました。いただいた上カツ丼は及第点。つゆだく系でした。
口コミで「世界遺産!」と書かれている方がいましたが、本当にその通り!下手にリフォームとかせず、このままの雰囲気で続けて欲しいです。味・ボリュームともに文句なし、お値段もリーズナブル、マスターの感じもとても良くて、また行きたくなるお店でした。
| 名前 |
古久清食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-22-2692 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何年か振りの来訪につきメニュー表に記された金額の値上げには驚いたが、料理代+これぞ昭和の食堂という人の営みと歴史が染み込んだ鄙びた佇まいにも敬意とお金を払っていると考えれば丁度良いのでは。マスターの接客や調理の丁寧さは、トレイの置き方や漬け物の並べ方に到るまで抜かりはない。丼ものの味付けは私には甘過ぎたが、好きな人は好きなのだろう。次がもしあればカレーかなー。