楽しいラジコンの聖地、室内サーキット完備。
BOYHOODの特徴
ラジコンパーツが豊富で便利なホビーショップです。
グリップ良好なアスファルト路面の屋内サーキットを完備しています。
ミニ四駆とプラモデルも扱い、幅広い品揃えが魅力です。
自分が中学の頃からあるラジコンショップです。昔はガンプラメインで買いに来てましたが大人になってからたまにラジコンのパーツを買いに行ってます。サーキットはまだ1度も走らせたことはありませんがとても楽しそうなので走らせに行ってみたいですなので星5つけますオーナー様と常連様はとても親切です。
ミニ四駆のコースがアルよぉ頭文字Dのプラモデルとかクルマの模型がアルよぉ✨多少パーツとかもありまひた。
ラジコンパーツが沢山おいてあり屋内サーキット併設でラジコン好きにはオススメのお店。コース利用料もバッテリー本数の少ない人や初心者にも遊びやすい2時間からのプランもあって安心。15分ローテーションで速い人の時間、遅い人の時間となっており常連さんもルールを守ってくれるので気後れせずサーキットデビューできます。店長さんは寡黙そうですが質問すればしっかり意見や説明をしてくれます。
ラジコンパーツや工具がたくさんあり超絶助かり便利です。
グリップ良好な室内サーキットです。ただ掃除してないので、走行ライン外すとグリップを失います。冷暖房、電源、コンプレッサ完備!店頭にてポンダー(1500円くらい?)を購入することで、タイム計測できます!※雨天時は混みます!初心者さんは空いている、晴れか曇りの日に来ると良いと思います。毎年2月末にコースレイアウトが変わります!コースはテクニカルレイアウトで、パイロンが絶妙な加減で配置してあります。よくある角ばったコースよりは楽しめると思います。広くて直線の多いタミヤサーキットに飽きたらここに来るべし!
基本はラジコンメインですがミニカーや車プラモ扱ってます。だけどミニカーは京商が多くてトミカはあまりないかな。
ラジコンメイン?ですがプラモデルもあります。ラジコンにはとても詳しいです。
テクニカルな屋内RCサーキット。
クルマとバイクのプラモデル、1/18,1/43のミニチュアカー、トミカもあります。
名前 |
BOYHOOD |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-53-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

20年位前から、私のラジコンホームコースです。(上手くは無いですが、、、)毎年レイアウトが変わるので、飽きが来ないから素晴らしい。室内サーキット(夏期、操縦台に業務扇風機)、タイム計測、モーターチェッカー、コンプレッサー、室内ピット(エアコン、テーブル(コンセント付)\u0026チェアー)水道・トイレ(ウォシュレット無し (笑)、ショップ、屋根付き駐車場(実車にも優しい)、完璧です!※ド田舎にある、素人が作ったような、狭い角材オンロードサーキット行ったけど、全てにおいて違うなぁ~(笑)