トンテキと味噌汁、隠れ家へ。
USHIBEYAの特徴
トンテキ150gやソースカツ丼が自慢のお店です。
野菜たっぷりの味噌汁が美味しくて人気です。
女性スタッフが切り盛りする隠れ家的和食店です。
まずは野菜たっぷりのお味噌汁が美味しい。メンチカツは肉々しくも柔らかくジューシーでうまい。そして特筆すべきはお米の美味しさ!最高のランチでした。
初めて伺いました。夜は居酒屋さんのようですが昼はランチ営業されています。定食がいくつかあり迷いましたが、私はメンチカツ定食、もう1人は本日オススメの牡蠣フライとしめ鯖定食。新鮮な鯖が手に入ったそう。牡蠣フライも、しめ鯖め、サクッとジューシーなメンチカツもみんな美味しくてサラダもたっぷり。アラで出汁を取ったお味噌汁がまた美味しくて、ごはんも美味しかったです。お蕎麦もご自身で手打ちするそう!お料理上手なお母さんと娘さんで営業されているみたい。また行こうと決めています!
2024/2月下旬の週末、開店直後のAM11時半に行った。煮かつ丼を食べるつもりで行ったが、店舗入口に貼ってあったあった「 本日の日替わりチキンカツ定食 1000円」が気になりこちらを注文。店はキャパ 小さめで、結果的にお断りになってしまう可能性がある感じ。注文後15分ほどでお盆が運ばれて来た。生野菜たっぷりで嬉しい!。味噌汁はあら汁との説明通り、いい出汁が出ていた。チキンカツは皮付きもも肉?で、皮のパリッとした所もあり食感が新鮮。美味しかったです。ごちそうさまでした。カウンターに並べられたウイスキーのボトルを見ながら、夜に飲みに来たいと思った。
この価格で、この美味しさ!と思いました。大満足です。看板メニューのとんかつ定食いただきました。とんかつって、美味しいですけど、肉がちょっと硬めで、しっかり顎を使って食べなきゃいけないイメージですが、こちらのお店は違います。信州太郎ぽーく使用とのことで、お肉も良いものと思いますが、焼き加減がほど良いのか、とても柔らかくツルッといけてしまいます。且つ、ころもはサクサクです。家庭では出せない味、このお店で食べる価値のある味と思いました!個人的に、味噌汁が家庭の味という感じで、かぼちゃ、キャベツ、にんじん、小松菜等とても具沢山なのも嬉しかったです!建物も新しい感じで、清潔感があって良いと思います。
2022/8/28 11:30オープン 入店もりそば・トンテキ150g・ソースカツ丼頂きました。蕎麦、トンテキ、ごはん、キャベツもドレッシング、漬物、麦茶、全て美味しい!感染対策もしっかりされていて安心です。駐車場も道を挟んだ砂利エリアもあり、十分なスペースです。写真有是非、お試しあれ!ご馳走様でした。満足しました。
自慢するだけあるかなりナイスな豚肉。サラダにかかってるドレッシング美味しい。お味噌汁の魚だし素敵。これは再訪決定です。会計が各種ペイに対応しているのもありがたい。
皆さんコメしているように店内は清潔でお店の方の対応も良いです。蕎麦もそこそこ美味しいですが、ワサビがバックで出てきたのにはブッ飛びました!しかも賞味期限があと3日。
そばと定食のお店。今回はトンテキ定食。トンテキは下手するとパサパサしがちだがここのはジューシーで柔らかい。もちろんお肉も良いの使っているのでしょうが、料理の腕が良い!しょうゆベースのたれも美味しい。今度はそばを食べていたい。
2021.11.28蕎麦が食べたくてMAPで探して初利用。駐車場は店舗前に3台ほど綺麗な店内、清潔感溢れてます。御代田で自家栽培、手打ち。お母さんが打って娘さんが接客。蕎麦は噛み応えがあり、噛み締めてその味わいを楽しめる。岩塩も出していただき、新蕎麦を堪能しました。喉越しの良い柔らかい蕎麦も良いが、歯応えの強い蕎麦も良いもんだ。御代田名物のお煮かけうどんにヒントの「お煮かけ蕎麦」も気になる。とんかつなどの定食も有るが、次も蕎麦を食べよっかな‼️
名前 |
USHIBEYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-77-7059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

トンテキが美味しいと聞いて食べに来ました。濃い味のトンテキではなくて優しい味のトンテキでした。お肉そのものも美味しいのだと思います。ご飯が美味しいのも嬉しいです。昼の営業時間が短いので余裕を持って行かれる事をおすすめします。夜は居酒屋になるので定食は食べられないそうです。