沼津名物イタリアンロール、栗の美味しさ!
冨久家 沼津ケーキ店の特徴
沼津市役所そばにある、イタリアンロールの名店です。
シューロールの中には大きな栗が入っており、優しい甘さが特徴です。
期間限定のキャラメルショコラも販売しており、リピーターが多い人気店です。
ひたすらに美味しいシューロール。県外の友人に会う時なんかでお土産必要な時はこれ選ぶことが多いです。冬季限定のキャラメルショコラロールも絶品。こいつは人を惑わす美味しさがある。一度親友の分のキャラメルショコラをどうしても我慢できなくて食っちゃって本気ギレされた事がある。それくらいに抑止力と理性が吹き飛ぶうまさ。
イタリアンロールがおススメです。まず食べ飽きない、口当たりが優しい。香料で誤魔化すケーキとは、一線を画すケーキです。
また食べたくなるロールケーキ夫の両親に教えてもらったロールケーキのお店。表面はクレープの生地のようなものに包まれていて、甘すぎず本当に美味しいロールケーキ。当日に行って購入することもできるようですが、そのロールケーキを目指して静岡まで行ったので予約をして行きました。お取り寄せもできず、近所にこんなに美味しいロールケーキがないので、思い出してまた食べに行きたくなるお店です。
高島屋の期間限定の出店で買いいました。イタリアンロールケーキの皮も中味(栗入り)も美味しかったです。特に皮の部分は今まで食べたことない、斬新な味でした。
富久家さんのイタリアンロールを頂きました1いわゆるシューロールなのだが、ロールの真ん中に刻んだ栗が入っている。スポンジもクリームもとても美味しい。移動時の保存のための保冷剤もちゃんとつくので、東京まで持って帰るのにも心配はありませんでした。
沼津に行くなら、お土産はここのロールケーキがオススメです。外側はしっとり、内側はフワフワの生地で甘すぎず。男性でも好まれる味わいです。リピーターですが、予め電話予約の上、来店時間を伝えてピックアップする方が確実です。
沼津市役所そばのおいしいロールケーキのお店1本売りなのでお土産向き。
この店のイタリアンロールは大変美味しい上にリーズナブル^ ^そして不定期に出してるプリンも素晴らしく美味しい^ ^
ネットで沼津のお土産を調べたらヒットし、美味しそうだし、妻子にちょうど良いと思い帰り際に購入。言わなくても保冷剤について確認してくれたり、手際もよく親切でした。(ちょっと前に行った沼津の洋食屋とは大違い)帰っていただきましたが、これはとても美味しいっ!!!ロールケーキはスポンジに生クリームが巻いてあるわけですが、こちらはその外側に生地が巻いてある。これがとても良い食感で、香ばしく美味しい。クリームにも栗(?)など入っていて甘さに深みというかまろやかさというか、砂糖だけの甘みでないというか、、、とても好みのお味でした。また買いたいと思う、とても美味しいケーキでした。
| 名前 |
冨久家 沼津ケーキ店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-931-2275 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~18:00 [土] 10:00~17:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと昔から食べてるけどやっぱり美味しい!予約必須!予約するのが少し遅くなって少し小さい2/3サイズなら残っててすぐ予約。接客もいつも丁寧です。なんとかお取り寄せできるようになってほしい!