東尋坊の絶景とあべ川餅。
心に響くおろしもちの特徴
東尋坊の絶景を楽しんだ後に、ぜひ立ち寄って欲しいお店です。
茂さんが見守るお店で、きな粉餅とあべ川餅がとても美味しいです。
おろし餅はシンプルながらも、飽きの来ない味わいが魅力的です。
東尋坊の絶景を満喫したあとに立ち寄った「心に響くおろしもち」さん。正直、名前だけで気になってたけど…これは大当たり!🎯✨つきたての柔らか〜いお餅に、ピリッと辛い大根おろしがこれでもかってほどたっぷり!😋🥢しみしみ醤油と合わさって、噛むたびにじゅわ〜っと優しい味が広がります。もはやこれは「飲める餅」説、あると思います。笑🍽️しかも一杯500円!お財布にまで優しいなんて…泣ける…🫶💸お店の方のあったかい人柄にも癒されて、なんだか心がふわっと軽くなるようなひとときでした。☁️🌸観光地のど真ん中で、こんなにホッとする味と出会えるとは…“心に響く”という名前に、偽りなしです!💯
こちらのお店の活動を以前テレビで知り、ずっと行ってみたいと思っていて先日、福井観光の際に立ち寄らせて頂きました。お店に入ると実家のような暖かい空気に包まれていて、おろしもちは優しいお味で大変美味しく、心が安らぎました。ごちそうさまでした。そして幸せな時間をありがとうございました。これからも皆さんの活動を陰ながら応援させていただきます。
東尋坊を毎日見回っておられる茂(しげ)さんのお店。一年半ぶり2回目の訪問でした。おろし餅は柔らかく、大根の辛みがピリッと効いていてとても美味しいのです。「福井新聞に連載中のコラムが人気で本になりました」とのこと、一冊買い求めて来ました。ちょっとお会いするだけで癒されます。ご高齢ですが、お元気そうで安心しました。茂さんに猫がすごく懐いていました。客寄せとか書いている人がいますが、茂さんはそんな人ではありません。毎日ひたすら地道に寡黙にパトロールを続けておられます。
とても入り難い(笑)きな粉餅とあべ川餅(黒蜜入)を食べ、あべ川餅はお代わりした。1万円札は出さないようにしよう。他で土産物買ったりして崩してからでないと迷惑掛かる。色々有名なせいで店内はごちゃごちゃで目のやり場に困る。
おろし餅は、普通で美味しかったですよ。
| 名前 |
心に響くおろしもち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-81-7835 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜の昼に伺ったのだが客が居なくて少し心配に笑ただ逆に予想を裏切られた。サービスの甘酒はまろやかで美味しかった。十割そばはパサツキもなくとても喉越しが良かった。メインのおろしもちはとろける餅と濃い醤油おろしがベストマッチ!個人的にはもう少し味が薄いほうが好きかもだが、全然大満足。2つ合わせてたった1000円。店主も穏やかで親切だし、必ずまた行きます。