長野の甘楽PAで、ばかうま丼を堪能!
甘楽PA (下り)スナックコーナーの特徴
ばかうま丼は、ドライバーや観光客にも大人気で、ぜひ味わうべき一品です。
もつ煮定食はピリ辛で、くさみが無くとても美味しいと好評です。
地元の舞茸や新鮮野菜を使った料理が楽しめるのが魅力的です。
長野に行く際、必ず立ち寄って朝からもつ煮定食食べます‼️安定のうまさ‼️おしんこ盛り放題‼️持ち帰り用も売ってるが帰りはこの道じゃないからいつも買えない。あーまた食べたい😩
ばかうま丼とそばセットをいただきました。あれっ?肉は半分だけ?と思いましたが、ご安心、2枚重ねで4枚としっかり載ってます。千切りキャベツにはマヨネーズがかけられていて、これが醤油だれ豚肉によく合う。蕎麦は濃くなく薄くもない食べやすいつゆ。あと写真には映ってないけど、サービスのたくあんが嬉しい。木曜18時半頃でしたが、トラックの運ちゃんでほぼいっぱいになってました。
もつ煮はドライバー連中にも有名で、お土産も喜ばれます。汁をレンゲでご飯をヒタヒタにすれば止まらなくなりますよー。
甘楽パーキング下りの食堂で、「ばかうま丼」を食す。醤油ベースの甘辛い濃い目の味付け❗️ご飯が進む逸品です。
2022年1月27日(木)9時15分頃お腹空いたからパーキング飯をと、かき揚げ天そばミニカレーセット980円の券売機をポチッ。しかしSAだけでなくPAも価格設定が高過ぎ。2022年2月26日(土)今日は朝そば定食500円をポチっ、単純なそば、ご飯、納豆、お新香のセット。天かす位入れてくれてもいいのに…。
食事をしようと食堂に寄ったものの、オススメが表記無くどれを食べようか迷いました。訪問したのが11時前だったのでランチタイムの品は選べず、結局麦豚トンカツ定食を選択。トンカツなので少々時間がかかりました。トンカツはそんなに厚みが無いのでボリュームはそんなにありません。ですが油と揚げ方が良いのでしょうが、衣はサクッと肉は柔らかく、一口で美味しいと思いました。多分ご飯のおかわりが出来ないので肉のボリュームはこのくらいで丁度いいのでしょう。食後に、「美味しいトンカツを食べた」と満足感がありました。座席数は余り多くないですが、美味しいメニューは他にもありそうです。
昼食とトイレ休憩で下り線に立ち寄りました。比較的新しい施設で綺麗です。定食や丼物、麺類が充実したスナックコーナーは、券売機で購入し食券をカウンターへ今回はばかうま丼単品(830円)を注文.キャベツものっていて生姜焼きの丼ぶり版みたいで美味しかったです。お土産は入口に陳列されていた、ぬれやき煎久助を購入いろいろな味があり(醤油味を購入)ソフトな感じでお茶うけにいいてすね。
仕事で長野に行く途中で立ち寄りました。お昼をここで頂きました。もつ煮込み定食と唐揚げ定食ともつ煮込み単品をみんなで注文しましたが、もつ煮込みがとても美味しかったです。唐揚げも揚げたてで味付けも飽きのこないちょうどいい味加減でした。かなり満足しました。ちなみにもつ煮込み売ってたので買いました(笑)
上りの甘楽パーキングは利用したことあるのですが下りは初めてです。群馬といえばのもつ煮が定番ですが今回は名前で決めました。その名もばかうま丼。750円。昼時間過ぎていたので誰もいなかったですが美味しそうな匂いがしてきて着丼。焼肉丼に千切りキャベツにマヨネーズがかかっており美味しかったですよ。
名前 |
甘楽PA (下り)スナックコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-74-6855 |
住所 |
|
HP |
http://www.driveplaza.com/sapa/1810/1810011/2/shop_menu.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ばかうま丼というネーミングが気になって。濃いめの味付けにごはんが進みました美味しかったです。