白龍神社の霊験あらたかな御神水。
堂来清水(白龍神社)の特徴
長浜市高山に湧く霊験あらたかな名水、必見です。
白龍神社の御神水は心が洗われる清冽な水です。
草野川沿いの桜並木を楽しみながら訪れる価値があります。
数台停められる駐車スペースがあります。ここに白龍神社がありますが、1分程離れた所にも白龍神社があります。なかなかの水量が流れ出ています。とても冷たい水でした。かわいいお花が生けられていてほっこりしました。周辺の道は狭く、注意が必要です。
看板を見かけたので立ち寄ってみました。由緒ある場所だったんですね。手ですくって口をすすいでみました。目の前を流れる草野川も自然豊かでいい感じです。神社も含め、とてもお手入れされていました。ありがとうございます。
綺麗な水が湧いています。神聖な場所の様な感じを受けました。実際そうなんでしょうが。
偶然、ご先祖さまから守り続けていらっしゃる方にお会いできました。ペットボトルを忘れた私達家族にくみたてのお水をくださいました✨ありがとうございました😌白龍神社は鳥肌が立つほどの気を感じました。隣に流れている川のせせらぎも心地よくて、素晴らしい土地だと思います。
夜叉が池には登ったことがありますが、その時に見た水が今ここに湧いているかもとおもうと不思議ですね。道路からおりてすくわなければなりませんので、ややめんどうです。
霊氣を感じる場所でした。水の勢いも良く、清められるように感じました。
名水巡りで。景色の良いところでコーヒーを淹れるのが楽しみ。林道を行った先に何があるのかもワクワクする。ついでに登山口の下見も兼ねて。
長浜市高山の白龍神社の龍神池に白龍さまが居られる、霊験あらたかな御神水です。北の福井県、岐阜県と滋賀県堺にある三国ヶ岳山頂の夜叉が池より20数年間かけて湧き出るお水です❗日本名水の1つです。私の延命長寿の健康水です‼️小学生の頃から母親と往復3時間かけて、神泉水を戴き帰り家族一同が戴きました。母親は白寿を祝いました。今年は喜寿です、此れからが、人生です🎵。パワースポットです。どうぞ、皆さまにも、ご縁を戴かれます様に🙇
淡々と湧き出る出水です、最高。
名前 |
堂来清水(白龍神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こんこんと清冽な水が湧いています。地元の方によると、飲用するには衛生面で一度沸騰させてからの方が良いとの事。