スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
明石の玉石 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
昼間太陽の光を蓄積し夜間光を放つという石。蛍石(ほたるいし)と聞くと、アニメ映画を思い出す^^;夜になると明るく光を出していたとか・・」で、こちらの地区名が「明石」だそうです。昔から道標と大切な石だったのでしょうが・・今は雑草の中に案内板も悲しく倒れてました。時代を受け継いできた明石ですが、いまは蓄積能力はないのでしょうね? 私も確認できませんし、Googlemapに表示してあった場所へ足を運んで、石を確認だけはしました。兵庫県の「明石」も同じなのでしょうか^^; そばには神社がありました。やはり昔から大切な場所だったんですね^^