地酒好き必見!
雷鳥の駅 いーずら大町特産館の特徴
大町市のお土産が豊富に揃っており、楽しく選べる店舗です。
地元酒蔵の日本酒を試飲しながら選べる体験が魅力的です。
駅から徒歩10分で大町の特産物を手軽にゲットできる便利な立地です。
店内は決して広くありませんが大町市のお土産物がところ狭しと並んでいて見ているだけでも楽しいです。店員さんもとても親切で気持ち良くお買い物ができました。
閉店間際だったのに地元酒蔵さんのお勧め日本酒などあれこれ試飲させて頂き口に合うものを購入出来ました。お土産も他ではないものなど所狭しと並んでました。気さくな店員さんです。有難うございました。
大町市の駅前商店街の中にある施設で、おみやげがとても充実していました。特に地酒がずらりと並んでいる光景は圧巻と言って良いです。
2/23 1年ぶりに〜大國の生原酒と白馬錦の初午寒搾りをゲット〜🤗地酒並んでますスキーの帰りにいーずらに〜たまたま白馬錦の初午寒仕込生原酒が有り〜2本購入〜😉限定品なのでラッキー〜他にも大町の名産品置いてあるよ。
鉄拳展見に行きました!鉄拳さんがいてサイン写真撮影して頂きました。🌟😊🍀帰りに1階でお土産も買えて大満足でした。
いま、2階で鉄拳展を開催してます!是非お越しください( ´ー`)
鉄拳さんのパラパラ漫画展へ行かせていただきました。本人にも会えてとても嬉しかったです。世界でも認められた感動作品の原画が観られてとても幸せでした。テレビコントで使われたスケッチブックの絵もいただき嬉しかったです。
世界の鉄拳展行ってきました。プロジェクターで流れていた、パラパラ漫画一人感動してました。
8/16に鉄拳展を観に行ってきました。このように活躍されている大町出身の方がいらっしゃることがとても誇らしく感じられました。
名前 |
雷鳥の駅 いーずら大町特産館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-23-7511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地酒の種類が多く、アルコールがお好きな方々には最高のお土産屋さんでしょうね。大町ならではの物となると、黒部ダム関連のお品と、漬け物あたりで、その他は定番の信州土産が並んでいます。店の外に女清水の蛇口あります。