アウトレットで楽しむ、シャルレー牛の美味しさ。
サクレフルール軽井沢の特徴
軽井沢のアウトレットにある、特製シャルレー牛の美味しいビストロです。
グランピングのようなおしゃれな店内で、ホットストーンで肉を焼いて楽しめます。
スタッフのおもてなしが感じられる、心温まるテイクアウトの利用が可能です。
スタッフの対応も良く、お肉はとても美味しかったです。気になった点としては、自分たちのすぐ横に階段で上がる席があって、高さの違いはあれど、距離がすごく近い。50センチもないのでは?そして、自分たち側の景色良いので、景色見てるんだろうけど、ずっと見られてる感じ。こちらを向いたりして喋ってたし、飛沫とか普通に飛んできてるんだろなと思いながら、食べてました、、そのあたりも配慮いただけたら、満点でした。
アウトレット内で予約可能な店舗がいくつかありますが、夜のロケーションが良いので選びました。ステーキ300グラム以上で名物のプレートで提供されます。お肉の種類が色々あり食べたことの無いフランス産をチョイス。赤身で歯応えがありましたが味はコンビーフの様な風味で美味しかったです。フライドポテト食べ放題は嬉しいサービス。もう少しメニューが多ければ更に嬉しいかな。夕方からのイルミネーションを楽しみながら食事が出来ました。
店内にはグランピング気分を味わえるテント型の席もあり、観光客にはぴったりなお店構えとなっています。サーロインステーキはホットストーンと呼ばれる熱々のプレートに乗って登場し、お好みでお肉に火入れをして頂く事が出来ます。厚切りのサーロインは弾力のある肉質が特徴的で、脂の甘さが非常に強く、噛むたびに旨味が広がる一品でした。色々なソースからお好みで食べることが出来るため、量が多くても最後まで飽きずに食べられる点も、嬉しいポイントです。日本橋にも店舗があるようなので、機会を見てお伺いしたいと思います。
テント席もあって小さい子連れは楽しい雰囲気で食事ができると思います。非日常感を感じながら食事ができます。少々お高めですが、軽井沢なので仕方ないですね。ポテトがおかわり自由なのはとても良い。
近くのホテルに泊まるため、テイクアウトで利用しました。肩ロース300gのパンやサラダ、ポテトが付いた5
軽井沢のアウトレットにあるステーキが食べれるお店。土曜日の11時半頃に訪問。店内は空いていてそのまま着席できました。コンセプトはキャンプといった感じで、店内の雰囲気や座席もキャンプ用品で揃えられていました。お肉は300g以上で頼むとアツアツの鉄板の上に乗っけられて提供してくれます。お肉は特別美味しいというわけでもないですが、キャンプ風に提供してくれるので何だかいい感じ。お肉を鉄板の上に放置しているとあっという間にウェルダンになってしまうので、焼き加減は要注意です。
肉本来の味を引き出す味付が高印象。タルタルステーキも絶妙な塩加減で美味。ステーキ類も香ばしく、価格帯は高めだが損はしない。
子どもが肉が食べない!!と言ったので、アウトレットに行ったついでに、お昼ごはんをいただきました。店内は開店後暫くで空いてたのでスムーズに席まで案内してくださりました。伺ったのがお昼の早い時間で、一日30食限定のお肉のプレートがありオーダしました。オーダー後暫くしてオーダーしたものが届きました。ガーリックライスの横にお肉がドーンと載っていてなかなかボリューミーな感じでした。レアなお肉で子どもも食べれるか心配でしたが、早速子どもからこのお肉噛みきれると好評でした。自身にとっても焼き加減も味付けもよく食べやすかったですが、子どもにとって、サラダのドレッシングが酸っぱくて苦手だったようでした。それでも、ご飯とお肉は完食だったので親としても満足でした。30食限定のランチはお得感があって良かったです。また店内もアウトドア用品が置いてあり解放感があって良かったです。
何度か利用しています肉が美味しい。ついつい欲張って頼んでしまいがちですが、そこをグッと堪えて希望品数からマイナス1品が良いかと思います。お腹に余裕が有れば追加で頼めば良いのですから。ランチからディナーまで通しで営業しているので時間をずらして利用すると、ゆっくりできます。接客対応は至って普通。殆ど地元アルバイトだと思いますが、都内から沢山観光客が利用するのでもう少し教育されたほうが良いかと。お水のグラスがプラスチックの黄色や赤で安っぽく感じます。9月2日 夜に再訪問。雨が降る金曜日ということもあり、すんなり案内されました。今回はアルプス牛150グラムとオードブル盛合せを注文。オードブルのタンはスモークが効いていて病みつきになりそう。もう少し頼みたかったのですがフライドポテトもおかわり自由で大人2人で丁度良い量でした。何度か利用して星3つの理由は 安っぽいグラスに水を注がれること。店員の対応がきびきびとしていない事(不快を感じたことはない) 。注文はアプリから(店内暇なら店員が注文を伺ってもいいと思うと感じる) 全ての肉が鉄板に乗せてあるわけではなかった事(今回のアルプス牛は木のプレートの乗せられて冷めていた)
名前 |
サクレフルール軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5385-3678 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢・ プリンスショッピングプラザ NE06 ニューイースト |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お肉が美味しいのはもとより、ポテトがとても美味しかったです😋おかわりしてください😁